やっとです!

 

たった今、片道航空券を予約しましたキラキラ

 

ほんと、全てがギリギリですね笑い泣き

 

今回は、荷物の量もあったので、マレーシア航空さんを利用します!!

 

 

航空券、しかも片道を予約して。

 

いよいよだな〜と実感してきました音符

 

独身時代、アメリカに住み

 

娘誕生してからも2重生活を送ってきましたが、

 

そこには、すれ違い生活とはいえ、主人が居たわけで、

 

これからの拠点住まいがマレーシア。

 

当面、母子のみの生活となりますアセアセ

 

生活は慣れているとはいえ、やっぱり主人がいないのは寂しい事えーん

 

数ヶ月前、娘もそのことについて大泣きしましたタラー

 

だけれど、娘のこれからの素晴らしい未来に向けて

 

家族一眼となって一歩新しいステップに踏み出し

 

笑顔で突き進もうと決断したもんね上差し

 

母さん、なにがなんでも娘を守らねばならんグッ

 

もっといえば、早く家族で住めるように、主人を早く呼び寄せれるように

 

母さん、仕事も手続きも頑張らねばならん!!

 

 

こういう生活スタイルや移住について、賛否両論。

 

批判的意見もたくさん出てきますし、実際ぐちぐち言われました(笑)

 

だけれど。

 

私達の人生は、私達の物。

 

他人に指示される筋合いはありません。

 

私達の人生だから責任もあるし、ちゃんと考えて行動している事ですし。

 

まして、私は過去に極限状態でも生き延びてきた人よ(笑)

 

そんな私だから、色々な意見があろうかと思いますが、批判的中傷的なご意見は

 

私の中に入ってきません!!

 

私、結構強いので全くなんとも感じなくできておりますニヒヒ

 

そして、ストレス無い人生歩んでいるので、物の断捨離も凄いけど

 

人の断捨離も凄まじいのですポーン

 

 

間違いなく、海外生活ならではの困難や苦労は出てきますが、

 

もうー、ワクワクしかありませんちゅー

 

娘なんか、自分が選んだ学校だから特に早く行きたくて仕方ないみたいで、

 

あとは、自宅の大きな大きなプールで早く遊びたいそうですチーン

 

現地で早速お世話になるお友達や、娘のクラスメイトの現地人ファミリーの皆さん。

 

こんな母子ですが、どうぞ宜しくお願い致しますウインク

 

 

 

 

 

下記ランキングに参加しておりますラブラブ

ポチッと応援お願いしまーすニコニコ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ
にほんブログ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村