初のクラシックコンサート | 豊島区『大塚・池袋』のカイロプラクティック

豊島区『大塚・池袋』のカイロプラクティック

カイロプラクティックとは、自然の法則に基づいた哲学、科学、芸術である。それは、手のみによるアジャストメントという方式で、dis-easeの原因となる椎骨の変位を正すことである。

実はクラシックを聴くのが好きな息子達。


特に長男は以前から『生でプロのオーケストラの演奏を聴きに行ってみたい』と言ってたので、息子達の特に好きなラフマニノフのピアノ協奏曲第二番が演目にあるコンサートを発見したのでついに行ってみることに。



指揮者もピアニストも楽団も素晴らしい✨

演目もこの内容!初のコンサートで最高じゃないですか(^^)



所沢市が誇るMUSE HALL🎵

航空公園に隣接してるので家からなんと徒歩で来れます。徒歩圏内にこんな素晴らしいホールがあるんです!そしてここは、というかここの広場はガラス張りが多いため、武道館が使えない時は空手の練習で来るところなので馴染みの場所でもあります(^_^;)


あー、私にとっても本当に久しぶり過ぎるくらい久しぶりの生のコンサート😭

ワクワク🎵


プロの音楽家達が奏でる生の楽器の音を、最高のホールで聴いた時、息子達の目が輝いてました👁️✨うちの車の音響って感動するくらいめちゃくちゃいいんですが↓

どうしたって生の音には敵いませんね!


春の声は華やかで美しく、ラフマニノフは気品があり、新世界は情熱的に、、、拍手キラキラ

やっぱりたまに生で音楽を聴くって大事なことだなぁ、今日の経験を空手にも生かさないとなぁと思いました。演奏と演武の違いはあっても過去から脈々と受け継がれてきた楽譜、形の挙動を表現するという意味では共通する部分もありますので。同じ曲でも演奏者によって変わるように、同じ形でも演武者によって変わりますから💡


見事なパイプオルガンをバックに。

息子達はベートーヴェンの第九も生で聴きたがっているので、また年末にでも来れるといいね✨





その後はこの感動を胸に練習・・・

ではなく、朝イチで練習してからコンサートでした。順番逆が良かったかな😅

演武中スピードで端折らないで正確に技を出しながら形を打つ練習💡



日曜に向けてひたすら撃砕第二を練習🐾



息子達のばっか見てるんじゃなくて自分もやらなきゃ💦

今回は年末年始を挟んだり、仕事のスケジュール的に稽古に行けないためちょっと自分的には練習量が足りないかなぁ…まぁ社会人ですからね💦