銀色のクリスマスイブ | 豊島区『大塚・池袋』のカイロプラクティック

豊島区『大塚・池袋』のカイロプラクティック

カイロプラクティックとは、自然の法則に基づいた哲学、科学、芸術である。それは、手のみによるアジャストメントという方式で、dis-easeの原因となる椎骨の変位を正すことである。

クリスマスイブの今日、埼玉県の中1&2年の選手にとって最も大切な試合・全国大会への予選である冬季県大会ですクリスマスツリー


極寒の朝🥶

会場には駐車できず、周囲にもないため、少し距離のある最寄駅近くの🅿️に駐車。まだ誰も来てない😅


しっかし寒い🥶こんな寒い日に本日の会場はなんと暖房がなしとの通達ガーンまじか、、、オスグッドには冷えってよくないんだよなぁガーン

厚着&ホッカイロ持ちまくりでやってきました。



早く会場に着いたのでアップ開始!体動かしておかないとDASH!

続々と選手達が集まってきて時間になって入館すると、県立武道館などと比べるとどうしても会場は狭い&とにかくまじで寒い🥶これ、空手衣だけになる選手達は大丈夫なのか?


会場に入ったらもうアップする暇もなく(つまり一度も通して本気打ちすることなく)一年生の形選手(42名)は召集&入場!

まぁ誰もしっかりアップする時間なんてなかったと思うのでそれはそれでフェア。

速攻で中1男子形の部が始まり、あとはもう見守るしかない!!



一回戦

バッサイダイvsジオン

5-0で勝ち

いつもより間を取りすぎてテンポが遅く、それなのに一瞬ふらついて『どうした?💦』と思いましたが、後で聞いた話、マットが新しいのか滑るらしく、さらにこの寒さで足裏がサラッサラで更に滑るで、転倒するわけにはいかないと思いながら慎重に打ったらしいです!なるほど💦

事実、そこらじゅうで失敗続出びっくり県大会でこんなに失敗勃発するか!?💦という状況




二回戦

ジオンvsバッサイダイ

5-0で勝ち

とある団体の全国チャンプとの戦い。

大丈夫だろう!思ってたら大丈夫でした!とは言いつつ少しだけミス勃発💦二試合連続で得意なバッサイダイをミスるなんて💦ハッキリ言って今日調子悪いアセアセ多分アップできずに試合が始まった一年生達は皆んな調子悪いんだろなぁ、、かつてないほどシビアな状況!見てるこっちも凍えてます🥶



三回戦

ニーパイポvsエンピ

5-0で勝ち

三試合目にしてようやく動けるようになってきたかな!今日はバッサイよりニーパイポの方がよかった!大会直前の館長先生によるニーパイポ指導が効いてます🙏

これでベスト8に勝ち進んだので県代表を決定するメダルマッチ進出決定🥇🥈🥉対戦相手は三試合全て松濤館流でしたね💦


ちなみにこの試合と同時に手前でやってたコートであからさまな失敗した選手が3-2で勝つという判定が!ドヨメキが走りましたよ💦

負けた相手選手は失敗もなく、しかも気迫漲っててうまかったのでこれは観戦してた親御さんは堪らないし納得できなかったろうなぁ、、、😓DASH!




ここで一旦戻ってきてメダルマッチに備えます。よし、アップするぞー!とアップさせてたら使用する形の申告とかで呼ばれて何やら紙に記入してます。なかなか戻って来ないので覗いてみると…

息子『俺8人中1番目なんだけど汗

私『・・・は?』

いつどうやって決まったの?💦


トーナメントの山の順だと息子は6番目の山を勝ち上がっており、メダルマッチ8人中6番目の演武ならすごくいい順番にいるOKこれは運が向いてる!!と思っていたら、よりによって一番絶対やりたくない1番目になるとは…チーンガーン


決まったものはどうしようもないので、残り時間しばらく最終調整してシンプルだけど言葉をかけて観客席に戻ります。凍えてる二男と妻と母🥶


しばらくすると音楽付きの入場!

トップバッター、応援するしかない📣

見てるこっちとしては予選の調子が良くなかったため、鬼の体力消費&猫足が多くて膝に負担の大きいコウソウクンダイを大きな失敗なく終えることができホッとしたというのが正直な感想笑い泣きDASH!


で、結果は、、2位の準優勝でした🥈全国大会出場権(京都開催、ちなみに私、日本人なのに京都行ったことない)ついに獲得です🗾小5の頃、掴んだと思った全少の切符がコロナのせいでこぼれ落ちてしまった日から約2年半、ようやく全国大会の切符を掴みましたグー


本人的には事前に誰の演武を見ることもできず、『この形を超えてやる🔥』的な燃え上がってくるものがなく、そのため所沢市大会の初戦や決勝では感じなかったという膝の痛みも今回は演武中に感じて辛く、納得できる演武ができなかったとのこと。極限の集中状態に入れなかったんでしょうね。しばらく息子の表情は冴えませんでした


しかしそれでも8人中1番目演武という不利な条件でも準優勝したんだから凄いことです!しかも十分な練習ができないコンディションの中今日を迎え、この結果に至ることができたんですから🥈


お疲れ様、そしておめでとう✨

今日の悔しさを糧にして来月の全国道場選抜、そして3月末の全国大会・未来くん杯に向かおう🔥


先生、先輩、支え応援してくださる全ての方へ…皆様がいてくださったから今日があります!

ありがとうございました🙏✨


悔しさも残ったけど、いいクリスマスになったね。今日の結果は創士からそういった方々へのクリスマスプレゼントになったと思う🎁

これからも頑張ろう!!