4月11日(木)
さくら遠征に出かけた(9日) の 翌日(10日) は (ややこしい)
なんと! 日中殆ど 雪 やコンコ
朝、雨交じりの みぞれ が降り出し
すぐにやむだろう と 高を括っておったら 日中殆ど 雪 やコンコ
まぢで びっくらこいた かーちゃんでっす
っつーわけで 昨日は 一日 家にひきこもり状態
なんで
晴れた 本日
またまた さくら遠征へ
場所は 9日と一緒の 『常陸風土記の丘公園』
そして 今日は お友達の ルキア家と一緒
やっぱり 今日も すんげー綺麗
わいわいわい
と 公園を一周し
次に向かったのは
『雨引観音楽法寺』
やっぱりここも 「桜スポット」 で 見つけた所
山桜が主流なので
しっとり落ち着いた感じの 華やかさ
お寺さんと 桜
なんとも 風情があって よろし
このお寺さん 山の中腹にあって
見晴らしよろし
難を言えば
寺院内 殆どが 階段 ・・・
ごますけ 頑張りました
そして なんと
ニワトリ ・ クジャク ・ カルガモ ・ アヒル
この子たちが 普通に そこらへんを 闊歩しちょります
その他に ガチョウも居たけど
普段は 闊歩してるんだろか ・・・
びっくらこいた お寺さんですた
***************


常陸風土記の丘公園
&
雨引観音楽法寺