おはようございます
朝方寒くて 目が覚めた かーちゃんでっす
毎日毎日 酷暑だ暑い!熱すぎる! と 騒いでおった今年の夏
こんな暑い夏に 車で寝る なんてことが はたして可能なんだろか?
なんて思いながらの 車中泊だったわけですけんど
運が良かったんでしょうね
ごんごま ハァハァ することもなく グースカ寝てくれました
そして 道の駅 で迎えた朝は 雨でした
おいおいおい
どーすんだい?
実は 今回の旅行
ひとつだけ 目的 があったんです
雨だったら 乗れないじゃん
てか 動かないんじゃね?
とか 言って グダグダしてる間に
雨も小降りに
とりあえず 目的地まで GOGOGO!!
現地到着!
雨も やんだぜ
行くぜぃ 行くぜぃ!
受付する頃には 日が差してきたぜぃ!
係りのおっちゃんから
カートの説明やら 注意事項をあれこれ聞いて
乗ったぜぃ! 

ヨレヨレごんさんと
初老のかーちゃんには
実に ありがたい乗り物よねぇ~~ 

約25分後 頂上到着!
カートが連れて行ってくれるのは
「創造の森」 ってゆー 彫刻公園
遊歩道が整備されてる 森の中に
へーー! だったり
何?これ? だったり
ふーん だったりの 彫刻が 50体
起伏もないし 涼しいしで ヨレヨレばーさんも
快調にお散歩 

展望台も いくつかあって
天気がよければ
富士山も 見えるんだってYO
この日は 残念ながら ・・・ だったけどね
ここんとこ めっきり歩かなくなった ごんさんが
ニコニコ笑顔で歩いてる姿が 見れただけで
ジーーーーン ですわ
そんな ごんさんを見ながら
創造の森滞在 約1時間
下界に降りてきたら もぉ お昼だYO
お昼は 八ヶ岳を見ながら食事ができる
(この日は曇ってたので 八ヶ岳は見えず)
ここのオーナーさん
黒ラブちゃんのママでもあり
ごまのことを とってもとっても 可愛がってくれたYO
っつーことで
のんびり ケーキまで食べておったら
あらららららら
もぉ 2時半!
明日は 海を見に行こう! って予定になったので
日本海目指して 走らねば!
ちなみに 車の中での ごんさんの定位置 ↑
よほど疲れないと ケージに入らない
困ったばーさん
ごまは ケージの中が 落ち着く派
宿でも車でも もちろん家でも ケージの女
*****************
っつーことで
このあと 諏訪インターから 高速にのり
長野自動車道 ~ 上信越自動車 ~ 北陸道
を ひた走り
今日の車中泊場所は
新潟県上越にある 『道の駅 うみてらす名立』 だYO
お天気イマイチ
雨が降ったりやんだり やんだり降ったり
っつーことで おやすみなさい 
