4月28日の我が家
おはよーございます
とーちゃん実家で 迎えた朝でつ
6時に おはよーございます と 起きて行ったら
「物音たてたら悪いと気ー使って 遅くまで寝ていたの?」
と 聞かれてしまったかーちゃんでっす ええええええええ???
っつーことで
お義母さまが 6時よりずっと前に 起床されて
作っておいてくれた朝ごはんを おいしくいただき
大変お世話になりました と 今日の目的地 下北半島へ向け いざ でっぱつ
********************
本日の行程
AM9:30 実家 出発
↓ 一般道
AM11:30 むつ市 早掛沼公園
↓ 一般道
PM2:50 奥薬研温泉 かっぱの湯
↓
PM4:00 薬研荘 チェックイン
*走行距離: 90キロ
っつーことで 車を走らせ
下北半島の入口横浜町へ
ここは 広大な菜の花畑が広がることで
有名な観光地なんすけどね
まだ 時期的に 見ごろじゃないのよぉー
っつーことで
むつ市にある 早掛沼公園で
おっさんぽ~~
ここの桜ちゃんは まだ 5~6分咲きだったけんど
良い 気分転換になりまひたYO
市内のラーメン屋さんで
お昼をいただき
本日のお宿方面に 向かいまっす
↑ 雪 あったよーー
そして 到着!
奥薬研温泉 『夫婦かっぱの湯』
↑ かっぱ と ごん
ここで とーちゃんかーちゃんは
町営の露天風呂
夫婦かっぱの湯
に浸かって
ぷは~~っ! と 一息
ごんごまも ちょいとそこらへんを
かる~~く 散歩
今日のお宿にむかいましたYO
今日のお宿は 薬研温泉にある
HPで見たときは 大丈夫なんだろか?
と まじで思った お宿だったんすけどね
話のタネに ・・・ と 腹をくくって 宿泊予約
・・・
全然大丈夫 ですた
てか へんにこじゃれた犬宿よりも
全然良ろし 食事もうまし!
やたら元気な 女将さんが 名物かも 

っつーことで
明日に備えて おやすみなさい
