今日のお散歩
動物病院近くの公園 : 10時半~10時50分 ごまだけ
鬼怒グリーンパーク : 3時10分~4時40分
ごん
朝庭にて 普通 良好(8時半)
ごま
朝庭にて 普通 良好 (8時半)
朝食
沈静かけて レントゲン撮影 のため、ごんさん 朝食抜き
お付き合いで ごますけも 朝食抜き
昼食 12時半
アナジェン65g きな粉 核酸 グルコサミン
アナジェン65g きな粉 核酸 わんこみるく
夕食 7時
ごった煮 馬肉ミンチ肉 豆腐 納豆 青海苔 核酸 オリーブオイル グルコサミン
ごった煮 馬肉ミンチ肉 豆腐 納豆 青海苔 核酸 オリーブオイル
診断結果
離断性骨軟骨炎 りだんせいこつなんこつえん
軟骨の一部が剥離?状態
ごんの場合 三角形になってます
この剥がれてる部分がなんらかのいたずらをして 痛みが出るのであろう との見解ですな
とにかく痛みをとってあげる治療になるそう
痛みがあるところには またまた痛みが発生する
痛みをかばって他の所にも異常が出ることが多いとゆーことですな
静かな生活をせねばなりません
自分の膝やら肘やらが痛いときにどーいった生活をするか ってことですな
これからは半年間隔くらいで レントゲンの撮影が必要です
現状維持のままでいけるなら それがベスト になります
ただ、これからどんどん痛みが激しくなってしまったり
剥離部分が完全に剥がれて、関節液の中を浮遊してしまったりした時、そんな時には 切開手術 をして 剥離部分を取り除かねばなりません
関節の切開手術は 術後のフォローが大変だそうで
関節をまもっている袋も切り開かなければならないし、関節を動かしている関節液も流れ出ちゃうし、靭帯も集中して集まってる場所なので 出来れば手術はしたくない
手術後、完全にもとの状態になることは 殆んどない らしい
そうならないように 祈る のみです
こうやって普通にお散歩できることって こんなに幸せなのね
ごんさん・・ボール遊び・・出来なくなっちゃったね
でも一緒にお散歩できるんだもん それだけでも幸せだよね