ふたりの夢~ミラコスタでFTW~

☆お知らせです☆




・最初はFTWのブログでしたが現在は子ども服、子どものことを中心に書いています。


・画像、記事の内容を他のブログなどに記載は禁止致します。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

専門職の意味 タイミー

私は今、タイミーで専門職と未経験可の職場

それぞれに行っています。

どちらの職場も大変ながらもお気に入りで何度も働かせてもらっています。


専門職の方が時給が高いのでここ数ヶ月はそちらの方に行くことが多かったです。

(未経験可の職場は競争力が高い&専門職は比較的入りやすい、の理由もありますが…)


この秋、時給の改定があって私の住む地域の時給もあがりました。

なのでタイミーの時給もあがりました。


ここで???なことがおこりまして、未経験可の職場時給が上がり、専門職の時給が新しい最低賃金の額と同じになってしまいましたがこちらは時給が上がらないということになってしまいましたショボーン


同じ時給と思うと専門職の意味がわからなくなってしまいました。

どちらも大変で大事な仕事ですが、専門職はお金をかけ資格を得て、色々勉強をして長年の経験で今の自分がいて…と思ってしまいました。


ならばタイミーしないで働けよ!

って感じでしょうが、自分の体調のこと子どもたちのことを感化とタイミーくらいの仕事量が丁度良いのです。


リアルには語れないのでここで吐き出しました。

山梨へ行きました!

残念な話 タイミー 次女のスイミング 旦那

この話関連なんですが、さっきこちらの職場から募集が入りましたが、タッチの差で仕事に入れませんでしたえーんえーんえーん

あと少ししか関われないのですごくすごく残念です。

まだ空きの日もあるけど子どもたちの用事と丸かぶりで入れず…。

残念すぎるえーんえーんえーん




そして、別の話ですが次女がスイミングのテストで合格しました!

嬉しいのですが、次女の仲良しちゃん(級が別だけどクラスは同じ)とは違うクラスになってしまいましたえーん

しかも時間も別。

次女も残念と言っていましたが、私も仲良しちゃんママと色々おはなしして楽しい待ち時間だったから本当に残念えーん

毎回話していたわけでではないのですが、話したときはレッスン時間はずっと話していました。

残念すぎるえーんえーんえーんえーん




そして、我が家はスイミングのテストで合格し、さらにとある条件をクリアすると外食に行くんです。

これは長女が10年くらい前からスイミングに行っていたときからのイベントです。

今回、次女がその条件をクリアしたので外食のご褒美なのですが、旦那が次女の行きたいと言った

回転寿司が旦那は行きたくないらしく(美味しくない&次男の誕生日にも行った が理由)ずっと次女に

「別のとこにしよう」「○○(旦那が好きなお店)は?」とかしつこく言っていました。

今回の外食はただの外食ではなく次女のご褒美なのに、子どもの気持ちを尊重せず自分の気持ちばかり優先させる旦那に本当に本当にガッカリ&残念です。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>