名札 | 勇気のつばさ

勇気のつばさ

2歳11ヶ月の時に病気になり右片麻痺の後遺症が残った息子。

そのリハビリや日常を綴った日記のつもりが、生茶パンダ先生話に!!

そういえば、最近ゆうが自分で名札をはずすことが出来ましたクラッカー


たった1回のみの成功で、自分でつけることはまだできませんが、1度成功したらそのうち確実にできるようになるだろうアップぐらいで様子をみています。


縄跳びを結ぶことも、地面においてだったら結べるようになりました。


ひとつひとつ、他の子よりは細かな段階を踏まなければなりませんが、


の~んびりクリアしていけたらいいなぁと思っています。


と、の~んびり親子になっていたら先日担任の先生から電話があり


「もう九の段まで合格してる子が出ているんですけど・・・(中略)見てあげてもらえませんかはてなマーク」の内容。


もう母さんビックリですよ叫び!!


だって、ゆうは九九のカードはだいぶ前に持ち帰ってきたけど、カードはつながったままで開いたこともないし、家で九九を言っているのも聞いたことがなかったぁぁぁ~ショック!


とうの本人、ゆうは相変わらずで覚える気も焦る気配も全くなく、仕方がないので今頑張らせています。(とはいってもかなりゆるいかもあせる


冬休み前には、合格できますようにラブラブ