水族館に行こう!!なのちゃ | 勇気のつばさ

勇気のつばさ

2歳11ヶ月の時に病気になり右片麻痺の後遺症が残った息子。

そのリハビリや日常を綴った日記のつもりが、生茶パンダ先生話に!!


勇気のつばさ

今日はね、福島県いわき市にある「アクアマリンふくしま」に来ているのちゃ音譜


昨日から、ずっと楽しみにしていたんだよね~。


って・・・生茶パンダ先生の姿が見えませんけどはてなマークと思った方正解です。


実は、母さんでした。先生の真似しちゃいました。



勇気のつばさ


その頃、先生は・・・

「お・・・お母さんヒドイのちゃ汗汗僕たちのことおいていくなんて・・・」


そう母さん、朝に先生のことをおうちに忘れていってしまったんです。

思い出したのは、高速道路に入ってから・・・ごめん先生たちあせる


勇気のつばさ




勇気のつばさ


いろ~んな魚をみた後は、

勇気のつばさ

釣り体験(左から2番目がゆうです)音譜30分の持ち時間でしたが、15分足らずで

勇気のつばさ

8匹のアジが釣れたの(写真は7匹です)で終わりにしました。

ここでは、釣った魚を1匹80円で買取り、から揚げにしてもらい、いただきます。

「生き物をいただく」ということを学ぶためです。


から揚げ美味しかったです。


先生~、お土産買っていくからね~パー