楽天交流戦最終日!!なのちゃ | 勇気のつばさ

勇気のつばさ

2歳11ヶ月の時に病気になり右片麻痺の後遺症が残った息子。

そのリハビリや日常を綴った日記のつもりが、生茶パンダ先生話に!!


勇気のつばさ


今日は、6月13日のお話なのちゃ。


お母さんが、お仕事だったのでお父さんとゆうくんが連れてきてくれたよ。


でも、お父さんあせるマフラーはさすがに暑いのちゃあせるはずして欲しかったのちゃあせる



勇気のつばさ


この日は、楽天VSヤクルト戦。楽天は、交流戦の最終日。

そして投手は、楽天は田中。ヤクルトは、由規ってお父さんが教えてくれたのちゃ。


応援もとても楽しかったし、楽天を応援している人でも、由規さんを応援したり、すごく充実した一日になったよ。


ところで、試合が始まる前にゆうくんとお父さんは、スタメンファミリーと言うのをやったんだよ。


ゆうくんとお父さんのポジションは、キャッチャーの場所。

というわけで、嶋さんがボールをくれたんだってラブラブ


勇気のつばさ


うちに帰ったお父さんは、「嶋と握手した!!」ってお母さんに報告してたよ。


お母さんは、ゆうくんより楽しみにしていたのは、お父さんなんだよって、こっそり教えてくれたのちゃ。


※スタメンファミリー  通常スタメンキッズで試合前に各ポジションにて選手を迎えるだったかはてなマーク選手と一緒に出てくるだったかはてなマークです(あいまいですみません)。事前応募制。今年は、スタメンはたらく人もありました。