茶室にはハクモクレンの花、あちこちの花だより。 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

茶室に珍しく大ぶりの花。

 

ハクモクレンです。

これは60年ほど昔、亡き父親が、

植えたもの、、。

 

主不在の家で大木になってしまい、

仕方なく伐採、でもまた枝が伸びてきて、復活。

 

その花です。

 

さすがに大きい。

木連というだけにハスの花みたいです。

 

 

茶室としては、こんなかんじです。

 

 

 

ワイングラスのようでした。

奥の花はトサミズキ。

 

 

そしてあちこちの花。

まずはこの付近のわずかに残された雑木林で

咲いている桜、、ヒガン桜??

 

 

 

 

 

原種ですから大木になります。

花は小ぶり。

ソメイヨシノより10日くらい早咲きです。

ちなみにこの付近はまだ桜の開花宣言は出ていません。

ソメイヨシノはまだツボミ。

 

 

そしてカタクリ。

 

とある山の中で、ひっそり咲いていました。

大群落で有名な所のものより、好ましい感じです。

 

 

 

 

 

 

 

ところどころにポツンと咲いていました。

イノシシやシカの食害でしょうか、めっきり少なくなりましたけど。

 

そして山桜、

ちょっとモサモサ。

山の斜面にあってなかなかうまく撮れませんでした。

 

「敷島の大和心を人問わば~~」の山桜です。

 

ところで、いろいろご意見はあるようですが、、、

所狭しとつけられている赤テープの類。

後にある道でもわかるように、これだけの道に、

案内のテープは要らないと思うのですけど、、

 

何となくマーキングしたいんでしょうかね、、。

様々なご意見あろうかと思いますが、、ふと感じたまま、

ひとこと。

 

 

 

そして次は先日行ったとある道なき山、、

ヤシオに出会うための山歩きでした。

 

道もなければテープもない、、という山でした。

 

こんな感じの山並み、、

中央奥のぽこっとしたピークから、

尾根沿いに左のピークを回ってきました。

 

 

お目当てのヤシオツツジ。

今年は裏年らしく、花数は少なかったです。

昨年が大当たりでしたから。

 

 

 

それでもこの花を見ると、山の春の訪れを感じます。

 

ということで。