はるかな、はるかな朝日連峰(番外、山登り篇) | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

林道が荒れてしまったこと、

私の腰痛、

 

そしてコロナ、、ということで最近ほとんど行けなかった朝日連峰。

昔はよく行っていました。11年ぶりのチャレンジです!

朝日連峰は、山形、新潟県境の山。

 

 

結論を言うと、この猛暑、しかも先日までは、

なぜか日本海側の猛暑で、

メンバーの体調も悪く、退却でした。

 

ということで、たどり着いた清太岩山付近から見た

連峰の雄姿です。

 

やっと灌木帯につき見えてきた大朝日。

二つ並んだ左の方。

 

 

 

 

もう少し登ると、、

中央にでかく見えるのが、ユウフン(熊糞)。

クマが多かったらしいです。

私も何年か前クマが逃げるのを見ました。

当時のクマは、おとなしかった!

 

 

左手、清太岩山。右奥、寒江山。

  

 

 

 

寒江山の奥にはどでかく以東岳。

 

 

右が清太岩山(そこが今回のゴール)

左、ユウフン。

中央奥竜門山。竜門小屋も見えました。

 

そこまで約2時間。

多少のアップダウンあり。

 

 

そして左から、小朝日、大朝日。

右端、中岳。

 

 

 

 

またまた清太岩付近からユウフン。

清太岩山のピークの一つには、遭難の慰霊碑があります。

大切な方をなくされた悲しみにあふれる感じで、

いつも合掌します。

山で亡くなってはいけませんけれど、、

 

 

 

 

ここは山頂、三角点標柱が見えます。

 

 

 

山頂から、またまた寒江山。右奥かすかに以東岳。

やはりでかいですね。

長野のアルプスには負けますが、私はこの緑の山の

スケールの大きさが

大好きです。

 

 

ちょっと以東岳に焦点を当てました。

 

11年ぶりくらいの朝日連峰。

一時は、腰の不調からもう登れないと思っていた山。

とりあえず、、ここまで来れるようになったことを

ありがたく思います。

 

今回はここまでで、撤退。

 

また調子を見て、これたらと思いました。

 

そうそう途中の水場、ゴロビツの水場は、

ほとんど枯れかかっていて、

汲み取るのに苦労しました。

 

いくらか雨が降れば復活するでしょうか、、。

日暮沢小屋の水場は健在でした。

 

 

清太岩山から竜門山、右に小さく小屋が見えました。

またおいで、また来ます、、

そんな山歩きでした。