駆けまわった森の公園 | 柴犬なつのときどきにっき

柴犬なつのときどきにっき

10匹の猫と暮らす
 柴犬なつとの生活日記。

ちょっと前の2月1日の土曜日森の公園へ行って来たよ!

前回行った時は玉ねぎ中毒疑惑が出た日で体調が悪くあんまり楽しんでいない感じだった。

って言うか玉ねぎ中毒疑惑はその時わからなかったので、朝嘔吐したけど腹空かしの胃液を吐いたと思っていたので、調子が悪くて楽しんでいないと思わなく、落ちつきがでちゃってはしゃがないと思っていた。

ハイキングコースはのんびり歩いてる。

獣道に入ったらなつの足取りがルンルンでとっても楽しそう!

 

時々はしゃいだりして、試しに棒を投げたらスイッチ入って走り出した!

 

けっこうな斜面を駆け下りて来て、自分で見切れてフェードアウト…

 

とにかく楽しいみたいでルンルンで歩てる(*´∀`*)ノ。+゚ *。

 

時々立ち止まってポーズとってくれるモデルさん。

 

そしてまた走り出すモデルさん。

とにかく忙しくカメラの設定を切り替えて撮影。

 

スキップするような感じで歩くモデルさん。

 

わざわざ小枝を飛び越えるモデルさん。

 

茂みの中も駆けまわるヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

ピンボケ覚悟でとにかく撮りまくる。

 

また自分で見切れてフェードアウト…

 

斜面を駆け上がるモデルさんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

時々しっとりとポーズをとるモデルさん。

 

いつもの場所で昼飯。

なつは鳥のささ身でぼくはコンビニで買ったサンドイッチ。

 

いつも通り猪対策でなつには風上を向いてもらい、ぼくは風下を目視で確認しながら昼飯。

 

木のトンネルの先は急斜面になってる。

たぶん大雨の時は川になると思われる沢の跡、ここを下る。

いつもぼくが先に歩いてなつが後ろを追いかけて来る感じになる。

 

下りはじめてもなつはちっとも後をついて来ないので

”オイデー!”

と言ったらいきなり真顔で全力で下って来て慌てて撮影( ゚Д゚)

手前の倒木はどうする?って思ったら…

飛び越えてそのまま落下…(◎_◎;)

倒木のこっち側は急激に落ち込んでた(゚Д゚;)

で、またまた自分で見切れてフェードアウト…

 

沢の泥地帯で猪の足跡発見!

やっぱほんとにいるんだ…ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

 

薄暗い場所なので猪が出てきたらちょっと怖いね…

もし猪が出たらなつを抱えて仁王立ちして、猪を見ながら後ずさりして猪の視界から消えるように…

もし猪が突進してきたら、なつを抱えたまま近くに石があったら投げつけて、当たらなかったら猪を向かい打って思いっきり蹴飛ばそうと思ってるけど、体重が重いから蹴飛ばせないかな…

いちおう学生時代は野球部でピッチャーやってました(´・ω・`)

以前南アルプス山中で熊と遭遇した時は近くにあった石をかき集めて用心した。

アラスカで狼の群れに囲まれた時はカメラの三脚を振り回しながらひたすら逃げた…

 

わかりにくいけど、なつが立っている先は崖になっていて落差は5m以上あるので落ちたら危ない。

スイッチ入って駆けまわって落ちないように地形をなつに覚えさせておかないと…

 

大雨が降ったら川になると思われる沢の跡。

奥へ続いていそうなので、次回来た時は奥へ行ってみよう。

 

猪の足跡を発見してからはちょっと警戒してあまり走り回らなくなった。

 

今回はビックリするくらいよく駆けまわってた。

あんなに楽しそうにしてくれるととっても嬉しい!

やっぱ森が好きなんだね。

また来よう!