少しずつ・・・・・ゆっくりと・・・・・着実に・・・・・ | 自信を育て生きづらさ解消専門カウンセラー りょうすけ

自信を育て生きづらさ解消専門カウンセラー りょうすけ

あなたの中に「ある」自信を見つけ、日々感じる生きづらさを解消し、自分の思いに正直に生きるサポートを専門にする友達心理カウンセラーりょうすけです。

 

 

 

 

みなさま、お久しぶりです。

 

 

 

いやいや、何か月ぶり?笑

 

 

 

 

ちょっと自分を責めたり、他の人のブログと書いている内容の差に劣等感を感じて、、、、笑

 

 

 

全然かけなかったです・・・・

アメブロさえ、開かず。

 

でも、みんなアメブロ書いてシェアしているすがたがとてもうらやましかった。

(こっそり、夜うらやましくて泣いちゃった。笑  いいなーって。 )

 

 

 

 

今もそうだけど、

 

 

自分のこの書く内容が

 

 

 

今後何かの役に立つのだろうかとか、

損するだけじゃないかって、

 

 

すごい考えたけれど、

 

 

今は特に役に立つとか考えず、ひとまず書き続けていきたいと思ってます。

 

 

 

そして、この秋から「ゼミ室」始めるぞ!って決意したけれど、、、、

 

 

 

やっぱり

 

 

 

 

「これなの?本当にやりたいことって?」

 

 

 

って、ずっとしっくり来ない状態が続いてる。

今でも。

 

 

 

だから、ブログ途中で書けなくなっちゃったっていうのもあってね。

 

 

 

今日改めて、これからどうしたい?っていうのを自分に問いかけたら

 

 

やっぱりこれしか出てこない。

 

 

 

だから、とりあえずブログからはじめてみることに決めた。

 

 

 

たとえ、この選択が間違っていたり、この内容で恥ずかしい思いしてもいい。

 

 

挑戦して、やってみてわかることってあると思うから。

この言葉、頭でわかっていたけれど、なんだかんだ失敗怖くて動けていなくて本当はわかっていなかったな。

 

 

 

 

でも、今は少し分かる気がするよ。

 

 

 

少しずつ、、、、

 

 

 

また更新が止まるだろうけど

 

 

少しずつ、、、、

 

 

続けていけたらいいな。

 

 

少しづつ自分の気持ちを、

 

 

 

やりたいことを表現していこう。。。

 

 

 

そして、少しづつまだ気づいていない自分のことを見つけていってあげよう。

 

 

自分の言葉を聞いてあげよう。

 

 

そして、その言葉を聞けて、尊重できたとき、、、

 

 

 

たくさん自分のことを褒めてあげよう。

 

 

 

そんな習慣を僕は最近始めています。

 

 

 

褒め日記というやつです。

 

 

 

今日会った出来事に +褒め言葉

 

 

をつけて、ノートに書いていく作業。

 

 

なんかね。

すごく安心するよ。

 

 

みんなもやってみてね。

 

 

 

今日は、そんな決意表明と今僕のやっていることのシェアでした。

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日でした。

ありがとう。

おやすみ。