雪を求めて その4 | 北海道犬 虎徹と家族の日記

北海道犬 虎徹と家族の日記

表情豊かな北海道犬「虎徹」と家族の日記

北京オリンピック・・・

応援してます〜📣

我が家の娘達の同じぐらいの世代の選手達が

頑張っている姿、涙している姿を見るたびに

胸が熱くなってるごんじまる笑い泣き


最近の子達、すごいな・・と思うのは

インタビューの時の受け答え。

しっかりしているなぁポーン

今、銅メダルを取った

村瀬選手のインタビュー聞いても感心してしまう。

我が家の娘達よ、大丈夫か?滝汗



さて、まだ続いてるよ、雪遊び画像〜


深い雪の中を歩いていれば、

自然とお腹も空きます〜


いちちゃんのおやつタイムに、



ちゃっかり合流する虎徹


心なしか、



いちちゃんが困ってる風でもあるニヤニヤ


虎徹もおやつタイムねウインク


雪の中におやつを隠して、



頑張って探してもらいましょう


見つけたかな?



しっかり、



ゲットした表情です。


雪の中のおやつを全部食べたあと


まだおやつがあるんじゃないかと、



必死で掘り掘りする虎徹君。


いやはや、掘るねぇ〜ニヤニヤ


冬眠してるクマさん🐻を起こす気ですか?


来た時に気になった場所に、



もう一度はまる虎徹君。


私達には何にもわかりませんが、

虎徹にとって

とても気になる匂いや気配があるんだよね。


帰り道も、



もちろん、雪にはまりながら、



埋もれながら、前進、前進。


来た時に付けた道を歩けばいいのに、

わざわざ大変な方を歩く虎徹君。


新しい道は、オラが拓く・・・


そんなカッコいいものではなく



いつもの散歩と同じように、

端っこを歩きたいだけ〜



次で最後〜真顔