やっぱり体調が戻りませんわ・・・・・・。 | 髙松在住の娘の出産で、四国のド田舎に引越して体調を崩しています・・・。

髙松在住の娘の出産で、四国のド田舎に引越して体調を崩しています・・・。

仕事も、趣味も、飲み友達も、飲めない友達も、すべて上手く行ってた環境を捨ててまで、高松に住む娘の出産というだけで、高松などというド田舎に引越して来ましたが、前後の作業で体調も崩し悪化するばかりで、何もかもが気に入らず、絶句と後悔と苦汁の毎日です・・・。

 

やっと3月に入り、少しは暖かさを感じる季節になりましたが、

思うように体調は戻りません・・・・・・。

まあ、体調が戻るっちゅうても、何処まで戻ったら良しとするのか、

もしかしたら、今の体調が最良の状態なのか・・・・・・、その基準が解かりません。

 

まあ、こうなったら、出来ることはやって、出来ないことはしない。

ちゅうくらいの気持ちで、命の残りが何年あるのか知りませんが、

出来る範囲で、好きな事やって生きて行くだけですね・・・・・・。

どうでもええ話ですが、義務的に投稿してたFBは、しばらく休止します。

 

休みの日も、外をウロウロする気にはなれませんので、

もうインドア生活まっしぐらです・・・・・・。

いまはネットで何でも買えるので、ストレスの発散ちゅう訳でもないんですが、

目覚めてしまったHOスケールの鉄道模型に注ぎ込んでいます。

 

昨日は、手に入れた20系寝台特急のメンテナンスしてましたが、

カニの台車を手入れしてると、大して負荷もかけてないのに、台車枠が折れてしまいました。

 

前後の台車枠の同じ部分で破損、金属の経年劣化でしょうか・・・・・・。

 

生きている枠を付け替えて、片側は生き返りましたが、

修理が不可能なので、代替えの部品を探さないといけません。

 

何でもジョーシンで買ってるため、ヤフオクも調べてから、ジョーシン・ウェブへ。

昔の出来の悪い金属製の台車でも中古で片側で¥2000ほどするのに、

造りの良いTOMIXのプラ製台車が1両分(2個入り)で¥1300。

昨日の午前中に注文して、今日の午前中に届きました。

 

新品の台車でも、旧式の台車と同じように取り付けられるので助かりました。

5分で取付け完了。

 

来週の日曜日には試運転したいですね・・・・・・。

 

台車だけやと送料がかかるので、こんなんも一緒に注文しました。

貨物列車も、かなり充実してきました・・・・・・。

 

昨日から今日は、強風が吹き、メッチャ寒くて、また調子が悪いですわ・・・・・・。