ココは何処??? 私はダレ??? | 髙松在住の娘の出産で、髙松のド田舎に引越して体調を崩しています・・・。

髙松在住の娘の出産で、髙松のド田舎に引越して体調を崩しています・・・。

仕事も、趣味も、飲み友達も、飲めない友達も、すべて上手く行ってた環境を捨ててまで、高松に住む娘の出産というだけで、高松のド田舎に引越して来ましたが、前後の作業で体調も崩し、何もかもが気に入らず、驚愕と絶句と後悔の毎日です・・・・・・。


元日の朝(元旦)は天気も良く、


うちの嫁さんと、同じマンションに住んでいる同じ職場の奥さんを


仕事先に送っていきました。




帰ってからは炊事・洗濯・風呂掃除などを済ませ、


ゆっくりブログで、お仕事鉄の撮影地ベストテンを考えて、アップする前くらい・・・、


ふと気がつくと外は雪・・・・・・、


それも、ちょっと降り方が凄い・・・・・・。なんじゃこりゃ???




仕方なく、夕方、嫁さん達を迎えに出ると、


駐車場で、我がブラック・パール号が、10㎝を越える雪に埋まってるやんか・・・・・・、


西大路の北大路まで行けるんかいなぁ~??? 


久々の坊主タイヤで雪道走行・・・・・・。




必死になって、吹雪の中、フロントの雪を降ろして、やっと出発・・・・・・。




ブラック・パール号の坊主タイヤで、ズルン、ズルン、ズルン、ズルン!!!!


滑りまくって、交通量の多い道路を選んで、なんとか仕事先に到着。


いつもなら、嫁さん達が出てくるところに横付けするんですが、


そこに回ってくる道が上りの裏道で、軽のF・Fでは上がれません。


方向換えて、バックで上がろうとしましたがダメ!!!!


遭難する前に、元の道までバックで少し戻って、


嫁さんに電話して、ちょっと歩いてもらい無事乗せることができました・・・・・・。




2人乗ったし、裏道が上がれるかと思いましたが、


嫁さんと、もう一人の奥さんも軽い・・・・・・。上らん・・・・・・。




モタモタしていると、ホンマに遭難しそうだったので、


どうにか本道に出て、ゆっくりゆっくり、帰って来ました・・・・・・。


40分ほど前に出てきた、ブラックパール号の駐車場は、


もう7㎝ほどの積雪で埋まってました・・・、ここ何処やねん!!!!




しかし、まあ、雪が積もると、軽のF・Fなんて、役に立たんな!!!!


やっぱり雪道は、F・Rやないと、ちょっと道が上りになると、滑って上がらん!!!!


前席に2人乗っても、タイヤに重量がかからんし、


すぐに変な方向に行ってしまいよる・・・・・・。


まあ、今さら、F・Rの車ちゅうてもなぁ~・・・・・・。




ホンマに悲惨な元日で明けた2015年です・・・・・・。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2日の朝・・・、京都は、こんな景色になってます・・・・・・。





上のルーフに積もった雪から「ツララ」が・・・・・・、


ココは何処???、私はダレ???


ほんなこんなで、2日は、バカ娘と、嫁さんの手伝いで、また高床ベッドの移動やら、


フローリングの場所移動(上の家具やら、移動させながら・・・)。


荷物の整理やらなんやらで夕方近くまで・・・・・・。




正月の暇つぶしにと年末の福袋で頂いていた、


JR東日本から移籍の、1号御料車(3代目)の整備(走行可能にする)、


それに付随する供奉車(ぐぶしゃ)460の電源車改造など、


久々に、細かい作業にかかれたのは16:00頃から・・・・・・。





本来の1号編成は、5両で構成されてますが、


丹南鉄道では簡略化し、3両編成といたしました。



供奉車(ぐぶしゃ)330の代わりとしてスハフ42。



1号御料車は、余剰の20系下回りとTR47台車で。



供奉車(ぐぶしゃ)460の代わりは、マニ60を電源車改造。


専用機関車は、DD13の一灯式6次型として、3日に試運転を行いました。



無事、走行試験を終え、正式に丹南鉄道に籍を置くことになりました。





上記作業の後は、晩飯食ってから、例のお不動様の一眼レフの修理にとりかかりました。



作業中のカットは撮ってませんが、底部シャッターユニットの固着と、


ミラーのリターン用スプリングが無くなってました。予備部品で補修、作動OKです。


シャッタースピードも問題なく、スローガバナーもスムースに動いてます。




電池スペースはプラが破損して、金具と線が外れてたので、簡単に修理。


電池をセットしてみると、チェックで針が出てくるんですが、


シャッターや絞りを動かしても反応しない???


まあ、フィルムを入れて撮ることは無いので、どうでもええでしょう・・・・・・。



でも、このカメラ、軍艦部のレバーを左右に動かすだけで、


フルサイズとハーフサイズの選択が可能です。


コマごとにサイズを変えること(もちろん巻き上げ寸法も)が出来るので、


なんか、ちょっと撮りたくなってしまう、変な魅力はあります・・・・・・。


しかし、ホンマに重たいカメラやなぁ~・・・・・・。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日(2日)、いろいろと整理をしていると、古い年賀状の間から・・・、


こんなものが出てきました・・・・・・。



むかし、元酒屋の二代目様を含め、ビートル2台で、


富士スピードウェイに「0~400m」を見に行った次の日に行きましたね・・・・・・。


いくつかの展示館に分かれて、メッチャええ車が、いっぱいあったなぁ・・・。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ほんで、こんなもんも、出てきました・・・・・・。



正真正銘、国鉄時代の車掌さんが征服に縫い付ける紋章で、


フェルトベースに刺繍してあります・・・。




危うく、古い年賀状とともに、生ごみの黄色い袋に入れられて、


京都市のゴミ回収パッカー車に持って行かれるところでした・・・。



危ない危ない!!!!


くれぐれも、皆さん、気を付けてくださいませね。




今日(3日)も、嫁さんを仕事場に送っていく予定でしたが、


またまた朝は積雪で、ちょっと車は危険すぎたので、電車&バスで行きました。


何とか、迎えには行けそうですが、道はシャーベットですね・・・・・・・・・。



なんちゅう、正月なんや、ホンマに・・・・・・・・・。