テイ・エステック

イーグランド

極東開発

有沢製作所

安藤ハザマ

矢作建設

アステラス製薬

ユシロ化学工業

TOYO TIRE

日工

バルカー

CACHD

ホンダ

キヤリアリンク

バンドー化学

フコク

イーグル工業


今期減益予想の企業も多いので

相場環境の変化や次の決算発表で

下がるような場面があれば…と注目してます

業績好調で今期増益見込みの銘柄は

押し目狙いに徹するつもりでいます

特に推奨するつもりは毛頭なく

興味あれば各自でお調べ頂き

吟味するネタになれば幸いです


上記にはすでに保有中の銘柄も多く

今後の株価上昇を期待してますよ

配当利回りは現在の株価でも

一部を除いてほとんどが5%以上です

中には6%超えもありますw

一番低いのはTOYO TIREで4.45%

しかしここは増配余地が高く

財務良好で株価上昇余地も高いとみてます

長期で買い持ちに合うと思っています

それと同様にCACHDもそう

ここは決算でかなり下げましたが

それでも現在の株価で5%ですからね


アステラス製薬も長期向け

巨大M&Aでののれん代を吸収すれば

いずれは株価も上昇に転じると考えます


キヤリアリンクは3月一括配当

まだまだ配当は先なんですが

早い時期からの仕込みをするなら今

来年を見据えてジッと我慢で報われそう

ま、短期狙いには向かないかも?

なので気長に待てる人向きですね


地味ながら日工も捨てがたい

株価も地味なら仕事も地味ですが

現在の5%利回りはチャンス

インカムで長期保有にはピッタリの銘柄

ボラが低いので短期の魅力は無いけど

反面、胃には優しいよねw

安い時にインカム狙いで買い貯める銘柄

だと思いますよ


ホンダは今期70%減益予想です

それにしては大して下げてなく

今後の株価に注目してます

トランプ関税への影響を加味した

非常にネガティブな予想ですので

配当利回りが5%超えからは買いたいかも

1Q発表前に業績悪を織り込むようなら

買い増し方針ですね


一応、減配リスクは無い企業と考えてます

少々業績悪くても予想配当は維持すると

見込んでいるので上がらなきゃホールドで

報われると思っていますよ


参考にして頂ければ幸いです😉