高齢者の免許返納には
様々な意見があると思います

確かに
年齢と共に色んな能力は衰えます
それは私も実感してます
反射神経、判断力、集中力
若い頃は
少々スピード出そうが
止まれる自信はあったし
何が飛び出してこようが
避ける自信はありました
今はそれがありません
だから
危険予知をして予め準備しながら
怖怖と運転してますw
当然
スピードは控えめ
(妻や娘はそうは思ってないけど😝)

返納すべき時期は
人によって違います
能力の衰えを感じて
他人に迷惑をかけている
という
自覚を持った時だと思います
他人や行政や年齢で
決めるべきことではない
私はそう思います
ましてや
車が無いと困る!とか
不便だから運転を続ける
という
身勝手な理由は許容できません

高齢者講習の実態は
知りませんが
そこで第三者である教官が
客観的に見て
危ない!と感じるなら
その時点で取り上げるべきです
その為の物であるべきですよね
講習ではなく
検査、継続取得の試験
でないと
いけないと思います

公道を走っていると
明らかに運転能力の衰えた
高齢者をよくみかけます
例えば
路地から出る際にも
行ける!から出るまでに
時間がかかり過ぎてる
判断力も反応も鈍くなってる
すぐに出れば何の問題もないのに
判断に時間がかかる為に
危険な状態になってから
やっと反応するわけね

もう挙げ出したら切りないw
車の運転というのは
流れに合わせて車を走らせること
それができないのは
単に車を動かしているだけで
運転ではない!
時速60㌔で流れているなら
60㌔で走行する能力が必要です
停止線での停止位置は
手前なら何メートルでもいい!
ではないのです
運転免許試験なら減点ですよ
前の車との停車距離もそう
マナーから言えば
後方車両に追いつかれたら
脇に寄せて先に行かせる
これが常識なんですよ
でも今
そんなことする運転者はいない
制限速度内だ!何が悪い!
という態度
だから
煽られるんですよ
先を急ぐ人もいるわけよ
譲ってあげれば済むことじゃない
周りを見ない人が多い
自分勝手に車を動かす人が
多過ぎるんです
これは単に
年齢の問題だけじゃないけど
年齢的なこともあると思います

事故を起こすと大変だから
ではなく
他人に迷惑をかけない為の
免許返納だと
私は思いますよ
迷惑をかけてる自覚を持つには
周りの人を思いやる心が必要
それが今
かなり急速に失われつつ
あると感じてます

車を運転する時に
バックミラー見て
後方車両を確認してますかね?
私は常に見てます
特に高速道路の追い越し車線を
走っている時には
注意してますよ
また
追い越しは素早く!を
心掛けています
それをみんながやれば
渋滞緩和になると思いますよ

先日
茶臼山高原へ行きましたが
153号線は快適でした
そこで思ったのは
渋滞のない道路は
心穏やかに運転できる
先を急ぐ気にもならないし
イライラもなく
心地良かったです
だから
疲れもなかったですよw
高原道路では2度ほど
後方車両に先を譲りました
山道は危ないですから
無理なくマイペースで走る為です
交通量少ない中で
追いつかれるって
それは能力の差ですからね
素直に認めた方がいいw

みんながマナーを守り
周囲に気を配れば
渋滞も少なくなるし
事故や事件も減って行くと
私は思いますけどね
私は元々運転が好きで
早朝に高速道路をぶっ飛ばしたり
スカイラインで山道を高速で
走り回ったりもしました
ダブルクラッチやドリフトも
やったりした
いわば暴走野郎でしたw
技術に自信はあったけど
もう今はできませんね
能力の衰えを感じないのは
元々運転技術が無いのか
そういう感覚も無い人ですよ
車の運転は戦闘機と同じ
自分と他人の命を預かる行為
スマホ見ながら?
舐めとるよな〜運転を…😡
自動運転?
機械を100%信頼なんて
頭おかしいんじゃない?w