テレビを見てたら
長期金利が1%を超えた!
速報のテロップ

すると…
夕方のニュースで
政治家(鈴木財務大臣?)や
財務省官僚?が
「財政健全化」を繰り返すんだよ

身勝手極まりない!
思ったね😔

てめえらで
やりたい放題しといて
何?
国民に押し付けとんの?😡
呆れるというか
その神経疑うわ
他人事みたいに言うんだから
責任とかは一切感じてないな😩

1%を超えるのは
2013年以来らしいんだよ
これ
ピンと来ない?
アベノミクスから異次元緩和を
やった年だよね
これやる時には
財政とかの言葉は一切無し!

インフレ起こしたら
いずれ金利は上がって
国債金利も上がるのは
自明の理
発行済みの利回りは
変わらないが
今後発行する国債金利は上がるわけ
今の日本は
発行済み国債の利息を払う為に
新たな国債を発行する
という
借金金利の為の借金をしてる
これが
今後増え続けるってことだ

出口も考えずに
ひたすら金融緩和をして
出口になったら
尻拭いは国民か!💢
糞だな…どいつもこいつも

ハッキリ言っちゃうと
知らんがなぁ〜!
国の借金なんて〜!
破綻するまで
国債発行し続けりゃいいやんw
国債なんて持ってないし😝
今後も買う気ないもん🤣
買ったヤツが紙屑になるだけやん😚
刷れ刷れじゃんじゃん刷れよ
買う人がいなくなるまで
やりゃいいじゃん😂

今の時代
財政赤字じゃない国なんて
世界中探しても無いわ
しかも
国の借金は国民の借金だ
なんてすり込みしてるけど
そんなんは嘘八百!
借りた覚えはありません!
従って返す由縁もありません!
国が破綻して困るのは
財産しこたま持ったヤツ
みんな紙屑にしてしまえばいいw
払え!と言われて
払う金も資産も無い我々は
何も怖いものは無い!
国の借金は自分の借金だ
なんて
思うからいけないんだよ
みんなで
「知らんがなぁ〜!」と言って
デモ行進したればいい

財政だの金融政策だの
我が身として考えるのは
アホらしい!💢
こっちも身勝手に
「増税反対!」
「値上げ反対!」
「給料上げろー!」
「給付金よこせー!」
「補助金よこせー!」
「電気ガス代下げろー!」
やればいいんですよ
シュプレヒコール上げながら
仕事放りだして
ひたすらデモをやればいい
やらないから
奴らはつけあがる!💢
なめられとんのよ
この国の住民は…

会社が潰れる?
そんなん知らん!
経営者が考えるべきことで
一介の作業者が考えることじゃない
国が破綻する?
そんなん知るかー!
政治家と霞が関が考えるべきこと
てめぇらの責任を
こっちに押し付けるんじゃねぇ〜!

こんなインフレは
国民が望んだインフレじゃない!
苦しむだけのインフレじゃないか
サッサと利上げして
大量の赤字国債発行しろ
破綻して金持ちの資産没収して
1からやり直せ!

あ…いかんわ😳
株の話するつもりが…
怒り爆発で…
終わってもうた🤣

金利がある
すなわち借金には利息がつく
有利子負債多いとこは
マイナス要因となるね
業種的には
不動産とか商社は有利子負債多い
住宅ローン金利が高くなるから
家を買う人が少なくなると…
住宅メーカーも苦しくなるかな?

結論
こういう金利のある時代になると
借金に限らず
財務良好な健全かつ
強固な経営基盤を持つ
企業の株が良いんです
国の財政とは真逆でしょ?w
放漫経営してやりたくれやって
赤字垂れ流しの企業はあかんよ
経営傾いたからと
新たに資本増強とか
株券刷り巻くって
その場しのぎしてるようのは
排除!
だからこの国も
一回潰さにゃあかんわw