おはようございます 高坂youです。


宝石の国が終了しましたね。


作者が「予定通り終わることができてよかったです」と言っててこれ以上の言葉はないです。


私も人生の最後の言葉は「予定通り終わることができてよかったです」と言いたいところです。




前置きはこの辺にしといて今日はラジオの話をします。


もうオタクとして13年以上やってきているのですがあまりにも初期にオタクを接種しすぎたため基礎の基礎は高校生の頃に培われました。


深夜アニメをニコニコとBS11で見てアニラジや声優ラジオを寝る前と東進ハイスクールでサボりながら聞いていました。


そりゃ成績が悪くなるわけですよ


それほど高校生には刺激的なコンテンツだったのです。


最初は俺妹から深夜アニメにハマったのもあり俺妹ラジオ「俺の妹が(ラジオでも)こんなに可愛いわけがない」から始まり、

デレラジ、アイマスタジオ、THE IDOLM@STER STATION!!!、ラジオdeアイマCHU!!、ひだまりラジオ、ラジオウィッチーズなどを色々回しておりました。


それもまた青春の思い出なのです(?)


アニメと声優好きであれば一度は聴いたことがあるはずの声優ラジオ


現在放送中の「声優ラジオのウラオモテ」もそんなラジオをメインの題材として描いてくラノベ原作のアニメとなっています。


前にもこのブログで取り上げたことありますが、面白いので是非見てください。



話は戻してそんな声優ラジオですが大学生や社会人になって忙しくなってくるとなかなか聴ける時間もなかったり、そもそも都内とは遠かったりで縁遠くなっていたのですが千葉に移って3年半経ちイベントにも通えるというのもあってまた声優ラジオを聴くようになりました。


大学生や社会人初めの頃はデレラジ☆やミリラジ、デレパなどのアイマス系ラジオしか聴いてなかったんですが最近はそれ以外にも色々聴いていますので洗い出してみました。




吉岡茉祐と山下七海のことだまパンケーキ(音泉)


WUG2人がやってるラジオ、この前イベントに行きましたがめちゃくちゃ接近戦だったので驚きました。

もともと薄っぺらいワグナーだったのもあり思い入れが強かった反面、SSAに行けなかった後悔も大きくなかなか聴けていなかったのですが最近は割り切って聴いています。

このラジオの良いところはリスナーが送ってきてくれたシチュエーションを2人がキュンと来るやつを選んで演じてくれるというほんとに幸せな時間を送ることができます。


最新回では山下七海さんがお休みのタイミングだったので奥野香耶さんが代打で来ているのですがそのボイスもめちゃくちゃ良いんですよ……

あとこのラジオ元々WUGラジオのスタッフさんが共通で残ってるらしいので、2人をわかって番組作りをしているのが良いですね


私は薄っぺらいワグナーだったので当時のラジオ聴いたり聴かなかったりしてたんですが……


これは2人が好きなら色んな近況や昔の話も出てくるので聴くべきですね



高橋李依上田麗奈 仕事で会えないからラジオはじめました。(音泉)


言わずとしれた人気声優2人のラジオ


聴いてると最近の2人について趣味、出来事、仕事の忙しさなんかも伝わってくるラジオです。


あと単純に2人の掛け合いが上手いです。さすが


もともとうえしゃま好きとして聴いてたのですが、掛け合いが気持ち良すぎ自然に聴けるのが良いです。


気づいたらもう1年以上聴いてたようでアニメジャパンのスープ話を2年に渡り聴いて感慨深くなってました。


作品の話もちょこちょこあるので新作アニメのチェックにも役立ってます。

このすば3期で共演した話なんかはほんとにここならではですよね。


作業用BGMとしてもほんとに心地よいです。



上田麗奈のひみつばこ(超A&G+)


この前イベントに行きましたPart2


うえしゃまの声は本当に心地よくて……

木曜23時半にやっていて仕事終わりで荒んでるときに元気を貰えたりするってフォロワーは言ってました()


個人的にはあの木曜23時半という時間帯は疲労感がマックスなので始まる前に寝落ちるか聴きながら寝落ちることもしばしばあって……

22時半くらいの放送になってくれないか……と密かに思ってます


超A&G+でラジオをあまり聴いてないのは放送時間が固定されちゃってるからなんですよね


最近はアニメもドラマもサブスクで時間あるタイミングで見るみたいな生活なので夕飯中に聴けるとかじゃないとなかなか厳しい…


他にも好きな方々がラジオやってますが時間帯が難しくて聴けてないんですよね

リアルタイムのほうが正しいラジオと言ったらそれはそうかもしれないんだけど私には辛いという話です。


マジでアーカイブ欲しいです…何卒…



ゆうときょうかの「あつまれ!ささもり!」(音泉)


割と最近聴きはじめました。


私がインゼルサラブレッドクラブで一口馬主をやってるんですが何故かこのラジオもインゼルをやってるんですよね。


その縁で聴きはじめました。


ラジオ自体も面白いコーナーがいくつかあり、リスナーやスタッフとの距離が近い系のラジオ雰囲気も良いなあとなります。


最近聴かないですが他のラジオに送られたであろう没メールを勝手に読むコーナー好きでした。


あと今度なぜか私の生まれ育った仙台でラジオのバスツアーをやるそうです。


日程的に前日がデレツアー東京なので行くことは難しいのですがこういうのめちゃくちゃ気になりますね…


まだ申し込めるようなので声優接近戦したい方はご一考?




とりあえず今のところ定期で聴いてるアイマス以外のやつはこんなところですね。


最近は声優系ラジオのほうが多くなってるので音泉中心ですね。


響ラジオステーションはアニメ系が多いようなので最近聴いてないなあとなります。


ただここ最近は本当にプラットフォームも増えてきて多彩になりましたよね。


映像付き番組ならYouTubeで配信してる「もうすぐ金になるラジオ」も時々見てます


ミリラジと上田麗奈のひみつばこの繋ぎ的な感じにしているのですが青木瑠璃子と髙橋ミナミなのでほんと外さないんですよね


ルーティングが出来ると聴きやすい


ほんとはもっと聴きたいし他に好きな声優さんもわかりやすいプラットフォームでやってくれないかなと常々考えてるのですが難しいですね


今日は眠いのでここまでにします。


朝に予約投稿で投げます。それではノシ





編集後記


東進で声優ラジオが聴ける仕様だったのがだめですよほんと


当時はPCもスマホも個人のものがなかったのでなかなか普段から聞くの難しかったんですよね


それを考えると良い時代です


あと好きな声優が勉強を教えてくれれば真面目に聴いてたかもしれん


最近の声優さん高学歴ですしありではないですか


VTuber方式でも良いので好きなボイスで教えられればちゃんと聴いて伸びると思うんですよ


台本あっても良いしこれってビジネスになりませんかね?


誰かやる際は私が考案しましたとここを見せて著作権を主張しますので美味しい話なら呼んでください。



以上