解禁しました~ | ゴンのひとりごと

ゴンのひとりごと

おらが思いついたことをぶつぶつと・・・

30日午後解禁祭り用のスクリーンテントが来ない雨も降ってきた・・・

という声が聞かれましたがおらは2時頃出発でして(^_^;)

阿仁川到着は4時45分

スクリーンテントを張る前に雨対策の3.6m×5.4mのブルーシート張って

その下にスクリーンテント

さっそく料理長とsu-sanそして反対側ではカマさんが調理開始

テントを届ける任務完了のおらは早速ビールを戴く

そっからえんえんと・・・・とはならず俺は10時前には落ちてました・・らしい。

やっぱこれダネ一番の楽しみは!

と飲んでるときは思うのであります。

さぁ・・・ついに7月1日

3時50分には俺の電話が鳴り始め

後発部隊からの河川状況の確認電話

後発部隊は4時出発なのだ。

で、いろいろ事件が早朝からありまして・・・・

今度はまた事件です。

パトカーが田んぼ脇に・・・

田んぼの水を見に行ったのでしょうか???

はぁ!これの犯人はI藤氏か?

神妙に事情聴取受けてますね(笑

 

とまぁなんだかんだあって釣り開始は7時を回ってから

さて、いきなり入れ掛かり!

の予定でしたが・・・・・???反応ありません。

しかし程なく待望の1尾

お~~18センチのぽってりとした鮎♪

パラパラとは釣れます、入れ掛かりとは行きませんねぇ

あっちこっちほっつき歩く厳しい釣りになりました。

午前中15~6尾

さて午後は・・・

今度は雨が強く降り出したりやんだり

これで鮎のスイッチが入るかと思いきやそうではありませんでした。

また厳しい釣り歩きでなんとかおとり確保の任務完了

やめる頃になったらお天気に

そしておとりを取ったあとの鮎がこれ。

良い感じでしょ!

俺の解禁は33尾、まぁ良いんだか悪いんだかですね。

前評判がおびただしい鮎って言ってたのでもう少し期待したりしてたので。

 

まぁ場所ムラがあり、良いところに入った人は束釣りできたらしい。

キムちゃんも18~20センチが揃って70オーバー最大23センチだって・・・ウラヤマシ

 

今年も北の短い夏がやっと始まりました。

皆さん楽しく事故無く短い夏を満喫いたしましょう~

 

そしてうちの下の川は今朝現在真っ茶色の川でございます(^_^;)

解禁まであと3日

水は落ちるのか?

 

気が向いたらポチッとお願いします

 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村