チョコレートケーキ | ごんころブログ☆ジャンルいろいろ

ごんころブログ☆ジャンルいろいろ

日々の出来事やディズニーなど、いろいろなジャンルのことを紹介したりしていきます。あまり興味がない様なテーマでも、誰にでも楽しく読んでもらえるように工夫して書きたいと思います。

東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにありますケープコッド・クックオフ

違うお店で食事をしたのでお腹はあまり空いていませんでしたが、おやつ時になって小腹が空いたのでちょっくら行ってきました。


11月4日からダッフィーの限定メニューが出ているのですが、我々はダッフィーに興味がないので(ダッフィーファンの方、気を悪くしないで下さいまし。決して嫌いではありませぬ)、スーベニアプレート付でないものにしました。
ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
こ・・・これは・・・限定メニュー・・・なのか?普通のケーキに見えますが・・・。まぁいいか。


スーベニア付だとダッフィーとシェリーメイから選べて、ケーキの上にもどちらかのお菓子(ビスケット?)がのっています。

スーベニアなしでもプレートがないだけでものは同じかと思い、会計前にどちらにするか決めていましたが無駄でした・・・。


形も違い、↑は普通のショートケーキと同じ様に三角形ですが、ダッフィーがのっている方は正方形です。これより小さいです。


お値段は、普通のケーキは¥300スーベニアプレート付は¥700です。


味は同じかどうか分かりませんが、↑はかなり濃厚です。甘いものが苦手な方は覚悟して食べて下さい(←?)。


チョコレートケーキ好きの方は、きっと今まで食べた中で一番おいしいと思うのではないかと思われます(ちょっと大袈裟かしら?)。


さて、では一緒に食したものを・・・。

寒い季節はやっぱりこれですよね。
ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
ニューイングランド・シーフードチャウダー¥300

シーのチャウダーは大好きです。おすすめでございます。

ケーキとはあまり合いませんが、ハンバーガーとは合うのでぜひ♪


せっかくこれで温まっても、アイスウーロン茶でまた体が冷えました。
ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
何がしたいのかよく分からん夫婦です。ミッキーが可愛いです(話が続いていない)。


せっかくダッフィーのメニューを紹介しているのに1枚も写真が出てこないのもちょっぴり寂しい気がするので、最後にこちら。
ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
お店のすぐ前にあるクリスマスツリーです。去年と同じかな?でも撮ったのはもちろん今年です。

去年も書いたような気がしますが、ツリーよりも前にいるXIII機関っぽいミッキーの方が目立っていますね(←キングダムハーツのお話)。


ちなみにグーフィーがミッキーをかばって気絶すると、ミッキーが怒ってこの黒い服を脱ぎ捨てます(←なんのこっちゃ?)。


うん、ダッフィーの写真も載せたしこれで満足♪(自己満・・・)

ダッフィー好きの方はぜひスーベニアプレート付の方をお選び下さいませ。


・・・・・・ここで追記。

この記事を書き終わった後また行きました。綺麗に終わっている記事をまた書きなおす気にはなれなかったので、写真だけ載せます。
ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
なんだ、通常メニューでなくてもちゃんとあったんですね。言っておくれよ、キャストさん。

この間は気がつきませんでしたが、プレートなしの見本もありました。お値段¥350です。


通常メニューのチョコレートケーキほど濃厚でないので食べやすいです。

でも見た目は同じ感じだから疲れ具合で違く感じたのかしら?

同時に食べたわけではないので詳細は不明です・・・。


それにしても、この前は注文の仕方が分かりにくかったのかな?注文したのは旦那なのでどう言ったのか分かりませんが。


スーベニアプレートはいらないけれどダッフィーがのったケーキを食べたい方は、“プレートなしでダッフィー(もしくはシェリーメイ)がのったやつ・・・”という風に言えば伝わるかと思います。

では~☆