8/2の出来事・・・
先日久々に着物装備で篠栗の南蔵院に行ってまいりました。
用事は弘法大師誕生祭に行くつもりだったのですが、事前に調べていた日時が8/2 10:30~となっていたのでそれに合わせたのですが、直前に確認するとHPが更新されていて、7/23 10:30~と…
「なにぃ~とっくに終わっとるやんけ!」
という事になり、なら朝早くから行く事もなかろうと、ゆっくり行きました。
そるとどうでしょう、着けばデカデカと「弘法大師誕生祭」の垂れ幕が・・・
普通なら「なめとんのかー!\(`皿´ )/」と言いたい所だが、
まぁ『縁』が無かったと言うことでしょう。
涅槃像の体内巡りにてもう一つの目的の供養をしてきました。
家は浄土真宗なんですが、真言宗の寺で勘弁しといてくれや先祖と叔父さんと友と同僚達よ…
ちなみに南蔵院のHPは再度更新され、弘法大師誕生祭は8/2に書き換えられています(A^_^;
「遅いわボケー!\(`皿´ )/」
そして、もう一つの出来事。
南蔵院に行く前に昼食を取る為に行きつけの「八木山地蔵豆腐(篠栗店)」へGO!
本式着物装備で行くのは初めてで、店の前に来ると独りでにドアがガラガラガラ…
いつの間に自動ドアになった?!
なんてことは無く、店の方。しかもご主人?
兎に角普段店内に現れないお方が、ドアを開けてくれ上に、なんかいつもより丁寧のような気が…
嫁と一緒だったのですが、もしかして「坊主」に間違えられた???(TДT)"
次回も着物で行ってみようと思うw
ちなみにこのお店は豆腐店だけあって、メニューはお蕎麦と御膳(豆腐、湯葉の創作料理)しかありません。
しかし味は絶品ですし御膳はお腹いっぱいになります。
めっちゃオススメです。
数量限定商品
昨夜、セブンイレブンいい気分に買い物に行った時、つい目に入り購入してしまった、数量限定商品。
これ、袋ラーメンちがうよ~
ベビースターラーメンなんです。
タイトルは「ベビースターラーメン 数量限定、九州人気即席めん巡り」
やってくれるぜ!おやつカンパニー!!
「サンポー 焼豚ラーメン」に「マルタイ 高菜ラーメン」に「マルタイ 棒ラーメン」とは、分かってらっしゃる。
九州…特に福岡の人は納得できる人気即席めんのチョイスだとは思いませんか?
「うまかっちゃん」が無いのが不服といえば不服だが、「うまかっちゃん」は違うメーカーとコラボしたことがあるらしいから、あえて外したか…
食べた感想は納得!納得!即席めんを食べた味を損なっていない。
毎回買おうとは、思わないが…(A^_^;
なかなか面白いコラボ企画で、しかも妥協しない本気姿勢のおやつカンパニーに感動ですo(T ^ T)o
ちなみにコチラがコラボされた即席めんです。
パッケージもちゃんと再現されてますw
最近の福岡の【族】事情?
排気音の爆音を鳴らしつつ走行車線のみローリング…
え?( ̄▽ ̄)
右折時には右折レーンへ…
あれ?( ̄▽ ̄;)
赤信号は停車位置を越えず一時停車…
あの~…(A ̄O ̄;)
ウインカーを出して右折して、爆音と共に走行車線をローリングしながら去っていった…
お気をつけて~(^-^)ノ~~
一体なんだったんでしょ????





