和楽衣生活 -36ページ目

都府楼跡の夜

妻と一緒に夜桜見物に都府楼跡(太宰府政庁跡)まで行った時の一枚。

桜は、ほとんど見えなかったし酔っ払いが多数いて絡まれる前に帰ってきました。


カメラ:OLYMPUS SZ-31MR

場所:福岡県太宰府市(都府楼跡)

2013.03.24 撮影
和楽衣生活-sz31mr_0324-1

2012年の写真 9/9

これはジオラマ・モードで撮影。


ほんと、オモチャみたい。


でも、ジオラマ・モードってデジカメの標準装備になったよなぁ




カメラ:Canon IXY410F


場所:福岡市(ももち浜)


2012.12.17 撮影

和楽衣生活-2012_1217-04(IXY410F)


PENTAX X70 ラスト!

PENTAX X70を使って月を撮ってまいりました。

X70を使うのはこれでラストです。

これからは親友のところでバンバン使ってもらってくれ!


君(X70)はカメラとしてはなかなか良いカメラなのだが、サブカメラとしては致命的な欠点があるのだよ。

デカいんだ…君を気軽に持ってっとはいかないし、完全にメインカメラとなってしまう。

しかしメインとして使うにはバッテリーがもたないんだ。

それに、俺にはCanon Powershot G11というメインがいるんだ。

恨んでもらってもかまわないさ。

親友に可愛がってもらってくれ!


2013.03.31 撮影
和楽衣生活-IMGP0007s-2


SZ-31MRとX70の比較

一見SZ-31MRの方がノイズも少なく綺麗に見えるが、やっぱりのっぺり感があり、X70の方が月らしく見える。
和楽衣生活-IMGP0007s-3

2012年の写真 8/9

ハイ、コチラが正真正銘の福岡タワーのクリスマスイルミでございます。


もち、後ろのでっかいクリスマス・ツリーが福岡タワーね(言わなくても分かるか)


タワー1階に7・11が出来ていたので温かい飲み物とトイレを借りに入ったらトイレが無い!


すかさず、直ぐ近くの○ーソンに入って用事を済ませました。


私的には7・11派なのだが、ここは○ーソンの勝ちです。




カメラ:Canon IXY410F


場所:福岡市(ももち浜)


2012.12.17 撮影

和楽衣生活-2012_1217-03(IXY410F)


2012年の写真 7/9

こちらは、ももち浜にあるウエディング場


うちら夫婦は結婚式挙げてないから、ココをバックに写真撮っちゃいましたw






カメラ:Canon IXY410F


場所:福岡市(ももち浜)


2012.12.17 撮影

和楽衣生活-2012_1217-02(IXY410F)