境界性パーソナリティ障害が子供を産んだ話 | ごみblo2013

ごみblo2013

ブログの説明を入力します。


子供を産んだ

欲しくて身ごもった子だ

私は約160cm
中学生の時に10キロ近く一気に落ちてしまい、それから生理不順だ
41キロ

生理は3ヶ月に一回のときもあった

人より妊娠のチャンスが少ない

病院に行きホルモン値を計測すると人より少ないと言われた
まずは基礎体温を測って、排卵日を狙ってセックスしましょうと言われた
基礎体温を1ヶ月間測り1度目のタイミングで妊娠した

なんだ 不妊じゃねえじゃねぇか
そう思った

こんなにすぐ出来るなら作るのは3年後でも良かったなぁ
そう思った

人より妊娠しにくいと思われたので早くに行動開始したのだが…


妊娠は辛いものだった
おそらく女の子だろうと思った
それは、お母さんとうまくいかない私は
女の子を産んでまた悪循環を生み苦しむんだろうなと直感したからである

男の子がいいなと思った
我が家は婿養子なので男の子だったらいいな
男の子だったら嫉妬心も幾分もないだろう
性別判明したらジェンダーケーキでお祝いしよう


先生に女の子だと言われた
ショックで車で送ってくれていた夫にすぐさま言った
帰り道泣いた
嫌すぎて嫌すぎて

おろすことはできなかった
できるはずないけど産まれたらきっと可愛いと思えるはず
人殺しにはなりたくなかった

中期、後期
どんどん辛かった
いつになったら解放されるの?
どんどん太っていく
食べてしまう罪悪感
こんなに太ってる私、私じゃない

そして股から赤ちゃんが出てきた
怖すぎて震えた
涙が出た
夫も泣いている
でも、、可愛いとは思わなかった
感激も愛おしいとも思わなかった
俯瞰で見ていた

母乳は一度もあげなかった
たった一度の経験として、あげようと思っていた
しかし赤ちゃんを見て、気持ち悪いと思った
おぞましかった
自分の乳首に触れる?乳首はえろいことに使うものなのに、授乳に使う?(普通は逆だが)

母乳を止める薬をもらった
助産師に、母親失格、母性がないと言われた
窓から飛び降りようと思った
毎日泣いていた
母乳をあげないだけでここまで言われないといけないのだろうか
早く密室で赤ちゃんと2人きりから解放されたい

退院する日はとても嬉しかった
やっと離れられる

みんな、それ産後鬱だよと言う
多少はあるかもしれないが根底は違う
ボンディング障害だろう

1ヶ月、3ヶ月、半年、9ヶ月
愛しい気持ちは芽生えない
他人の子を育ててる気持ち
いとこの子供
そんな気持ち

愛していないので育児疲れはなかった
コケても何も思わないし、
飯とうんちを変えるだけ

顔は可愛かった
他の赤ちゃんと比べても客観的に見て可愛かった
アダダダダ言ってるときも可愛かった

でも愛おしくは無い
家族3人、ずっと一緒にいたくない

私にとって夫はママだ
ママを奪った赤ちゃん
私がママにとっての赤ちゃんなのに
ママと二人でいる時間を邪魔してくる赤ちゃん

夫はミルク、うんち、薬塗り、お風呂をやってくれる
私は薬塗りとお風呂は数回しかやったことがない
日中は死なないようにミルクとうんちをやるのみ
赤ちゃんと2人きりだとお世話は気持ちは楽だった

そこに夫が入ってくると嫉妬心でダメだ

夫と2人きりになりたいのだ

赤ちゃんはずっと別室で寝ている
夫婦の2人時間はかなりある

もう限界はとうに迎えている
親に愛せないと話したし育ててくれとも言った
無理ならば多分施設に預けることになるとも言った

私のお母さんは赤ちゃん大好きだった
保育士スカウトされたこともあるそうだ
だから赤ちゃんと会うとデレデレで愛情深かった
しかし一人の時間がないとダメな人なので育ててはくれなかった
これからどうなるかは分からない
実家の近くの保育園に受かったら見てくれるかもしれないそうだ


私は赤ちゃんとの未来のことは考えたくない
可愛いと思う気持ちはある
でも夫と3人ではいたくない
赤ちゃんと2人きりも2時間が限界だ
実家で育てられて月に1回会えれば十分かな


自分でもこんない愛情が芽生えない人間だとは思わなかった
夫は私に合わせて、愛してないと言う
でも行動を見ていれば分かる

赤ちゃんが泣くと、私はなんとも思わないかムカつくが夫は可哀想と思うらしい
父性がある
父性があるので世話をしに行く
すると私は怒る

私より赤ちゃんなんだね?
私は赤ちゃんなのに赤ちゃんが可愛いんだね?
私のママなのにどうしていくの?
赤ちゃんが可愛いからしてるんだね?
赤ちゃんのこと嫌い?

夫は全て私に合わせて返答する