小学生から、こんなふう=つまり「今現在のあたし」になるために頑張ってきたんだろうかと最近思います。


うちのマンションの近くに「四角いアタマを丸くする」でおなじみの日◯研という塾があります。

特に夏休みとかは、夏期講習に向かう子供たちや、お迎えの両親で、道があふれています。


うーん懐かしい。


小学校の時、日◯研模試とか受けたりしてました。SAP◯Xの入塾テストでは一位だったんだよ☆

公文式でも全国ランキングに載るくらい頑張っていました。

挫折もいっっっっぱいしたけどね。


塾では、算数好きだったから、教室でいかに早く問題を解くかを競っていたときは楽しかったな。

しかし、頑張り続けた彼等の未来は一体どうなってくんだろう。。なんて余計なお世話ですが…。


私は、2歳から公文式に通い、幼稚園の頃から塾にもちろん通い、と、あたりまえのようにお膳立てされた道を歩いて生きてきました。で、今は人並み以上の生活を送っているんだろうし、両親にはとてもありがたいとも思っていますが、なんだか最近忙しくて疲れちゃったから、グチグチしちゃうよ。


ライブとかも一ヶ月以上行ってないし、ってかスーパー銭湯すら行けてないし、毎日仕事ばっかりでイヤになっちゃいます。

友達とも全然連絡とってないな。

皆元気かな。。。


疲れてると疲れた顔しちゃうし、疲れてるから、ますます外に出たくなくなるし。

悪循環です。

水泳だけは行ってるけど、趣味というよりはノルマになってきちゃった。。


ちょっと早く帰れた日に、美容院に行ったら、私が医者だって知らないはずの美容師さんに

「夜勤明けとかですか?」

と言われてしまいました。

「そう見えます?」

「疲れた顔されてますから…」

ははははは…ガーン


来月はrock in japanがあったりして、前々から医局の人々と行こうとチケットもとっていたりしてましたが、


すごく楽しみだけど、すごく非現実的で想像ができない。。


暑い夏のフェスなんて、異次元の世界な気がする~晴れ


医局の人数が少ないから、患者さんが心配で病院を離れられません。

あたしがいない間に手術したとこが悪化したらどうしよう!とか。そんなことばっかり考えちゃう。

子離れ出来ない母親の気持。ってさっき病院に現れたS木先生に訴えてみました。

そしたら目玉のおやじキャラメル目をもらいましたキャンディー


頑張っても頑張っても助けられなかったり意識が戻らない人がたくさん。

何のために頑張ってるんだろうと思うこともたくさん。


お金のためだったら絶対違う仕事選ぶな。

むいてないのかもしれないな。
ここまでやったら大丈夫ってなかなか思えない。そして、なんでこんなに救命やりたい人がいないんだろう。


研修医の先生たちと呑んでたときに、

「ゴメ☆サヤ先生の状態(5年目の経験ってことかな)に今なれるなら、救命やってみたいと思うけど、今一からやるのはすごく不安です」

的なことを言われました。

読んでくれてるかな?


それは自分にすごーく嬉しい一言だったけど、私も同じことをかつて同じ事を思ってたし、言ってたなと思いました。

「K貫先生みたいには絶対なれない!!」

今でもそう思います。でも、近づいて行きたいし、この点では、K貫先生にも、勝てるって思うとこを作ろうと思います。S木先生には追いつくはずもない。でも、先生よりたくさん患者さんと接しよう!!とかね。


うーん3人しかいないので、比べる人が他にいません。


でもナースから学ぶとこもたくさんあるのです。そして、ソーシャルワーカーとか、放射線技師さんとか、薬剤師さんとか、MEさんからも、呼吸器とか透析について教えてもらえるし。


一人のときは、色んなコメディカルの方に助けてもらって頑張ります。


研修医の先生たちも、私くらいには絶対なれるし、あっという間に追い抜かされる気もする。

研修医の先生たちのプレゼンを聞いて、

「知らなかったぜ!」

と思うことはしょっちゅうだし。

それでも抜かされないように頑張るから、一緒に、頑張る仲間が欲しいんだ~ショック!

あと2ヶ月したら、この病院を少し離れて、勉強してきます。

新しい環境で、すごく不安だけど、違う環境で違う仲間に出会えるのが楽しみでもあります。


そこでも頑張れなかったら、向いてないかもって思ったら、ホントに人生考えなおそう。


医者だけが仕事じゃないし、来年の今頃、あなたの街のパン屋さんで、パン種をこねているかもしれません食パン


ま、そう簡単にこねさせてくれないだろうから、店の前の掃除とかかしら。。


そんなのイヤだ~ドクロ


なんてこんなに悩んでいるのに、明日からまた病棟でそんな顔をちらっとも見せずに、救命医ヅラして働いてる自分が怖いです。


もしかして二重人格?

今日は結構不安定だな涙


ACIDMAN「 2145年」

http://www.youtube.com/watch?v=GKTub2Lk3wg


ACIDMAN 「ALMA 」
http://www.youtube.com/watch?v=W010lClQlSI&feature=related


なんだかんだいって、rock in japanの予習をしているわけでした。

acidmanは、もう3回くらい見たけど、最近少し曲調が変わってきたような…。


しかしきれいな曲です。

ではまた夜空


ペタしてね