この前、うちのおばあちゃんとランチに出かけました。

道を二人で歩いていると、突然、誰も乗っていない三輪バイク自転車が暴走してきて、殺されるかと思いましたドンッ

私たちから2m位のところで、歩道に乗り上げ、花屋さんの前にあった花と自転車に激突し、ひっくり返ってました。おばあちゃんを抱えて、走ろうとしたけど、誰も何事も無くて良かったショック!


暖かなのんびりしたお昼だったのに。。。


バイクのエンジンかけた人が、何故か乗らずに発進しちゃったみたいです。


その人は、何も言わずにバイクを片付けてましたが、ゴメンナサイって大きな声で言ったらいいのに。と思いました。ああいうとき、謝れない気持ちもわかるけど、格好悪いぞお兄さん(おじさんになりかけ…)!!


昔、子供の頃、温泉温泉で妹と大騒ぎして遊んでて、水をかけまくってたら、刺青の怖いおばさんに、

「うるさい!!水をかけるな!!」

と怒鳴られて、自分が完全に悪いのに、何故か謝れずに母親のところに逃げました。今でもあの気まずさって覚えてます。


あと、帰り道にデパートで古本市をやっているのを見かけました。本気の古本で、明治時代みたいな香りがしたため、面白かったけど断念。その直後、占いブースサーチを発見しました。あまりに人生に悩んでいたのでフラリと立ち寄ってしまいました。


すると、

「あなた看護師さん??」

「えっっ?看護師に見えますか?」

「なんとなくね。違う?」

「じつは医者なんです」

「やっぱりね。医療関係者だと思ったの病院


すげー!!!と感動。ここまでの話、いろんな人にしてみました。

ほんと凄いね~。と、前向きな意見をくれたのはナースのウッディさん、耳鼻科のデブリ好きさん、外勤先の事務さん、うちのお母さん。

ナースってだいたい占い行く人多いからたまたまじゃない?とはナースO村さん

そんなに悩んでいたのか…とはK貫先生

服装とか外見を見て医療従事者だと思ったに決まってる…とはS木先生

占い師って、何曜日の何時くらいはどういう職種の人が歩いてるとか知ってるらしいですよ…とはナースマンMしゅうくんあせる


半々の確率です。。


その後も、

「あなた普通の内科の医者とかじゃないわね」

「あなた外科か産婦人科が好きでしょ」

「あなた最近突然痩せたわね」

「あなた将来開業するわね」→???

「あなたのお父さんサラリーマンじゃないはずよ」


などと、ズバズバ色んなことを言われて結構当たってました。


以前、あなたが愛する人はみな死ぬという恐ろしい占いをされたことがありましたが、今回は前向きに良いことをたくさん言ってくれたから良かった。



脈絡が全くないですが、最近JINというドラマにハマっています!!

皆さんご存知だと思いますけど、脳外科医の仁先生が突然江戸時代に行っちゃう話。


以前は、3話くらいでやめちゃったんですが、今回のドラマが始まる前に再放送があって、けっこう面白くて、ドンドンハマってしまい、全て録画しています。


彼は私が目指す究極の救命医だと思うんです。出来る手技や出来る知識を総動員して患者さんを助けようとしているのはホント格好いいよね。


突然ペニシリンを作り上げたり、脳外科医なのに虫垂炎や乳がんの手術をして、リンパ郭清までしちゃうし、熱傷もみるし、胃穿孔も手術してました。


人工呼吸器や麻酔までも考え出していたね。

だいぶおかしいけど、そりゃ漫画ですから当たり前で、ま、全身で患者さんを治そうってぶつかっていくのが格好いいと思ったわけですあひる


先日輸液をたくさん入れなきゃいけない患者さんの水を透析でたくさん引いてしまいました。レントゲンで水が沢山たまってる!!と思ったけど、そういう問題ではなかった。

医療従事者以外の方もたくさん見てくださってるブログなので、きっとわけわからないと思うので、詳しく書きませんが、5年目にして、なんとなく病棟管理はできるかなあと思っていた矢先、頭をガンッと殴られたようにショックでした。

こんなことも見逃すなんて怠慢だ。

でも、今気づいて良かった。教科書をしっかり読み直しました本


勉強大切ですね。


おっとここまで書いてから、異常に重い人が運ばれてきました。

メッチャ頑張りましたが残念な結果になりました。

今夜中の2時半です。14時間くらいぶっ続けだったな。疲れた~。

そして悲しい夜です夜空


K貫先生助けに来てくれてありがとう。循内のH先生も、何故か遊びに来たついでに色々助けてきてくれました。研修医のT田くん、昨日4時まで呑んでたのに、ホントにありがとう。ナースの皆、救命士さん、皆で必死で頑張ったのに残念なこともあります。


うーんそろそろ寝ようっと。


スガ シカオ(SUGA SHIKAO) / サヨナラホームラン

http://www.youtube.com/watch?v=EjkmrTDacPk

去年、皆で聴きに行ったなあ。懐かし…Qooooo