さごしの味噌漬け | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

そろそろスーパーに行くと
クリスマスソングが盛大に流れていますね

実は、12月から職場が変わって
それまで飲食店向けの冷凍食品を扱っていたので

作業は冷凍庫での
フォークリフト作業だったんですけど

12月からは
スーパー向けの一般食品を扱っているんですね σ(・_・)

今週に入ってから
特に動いている食品は小豆なんですね ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

まぁ~
あと4日で冬至ですから

いとこ煮用なんでしょうね

他にも時期的に
鏡餅なんかも動いていますよ ( ̄□ ̄;)!!

まぁ~
年末ですからね

年末年始には
食事制限のある方には少々つらい時期で

生鮮食品もお正月用が増えて
食べられないものが多くなったりしますね

12月25日頃から
年明けの5日頃までは

思うように生鮮食品
特にお肉やお魚は手に入らなくなりますから

味噌漬けにしたり
冷凍できるものは数日分

通常の食品のストックが必要になりますね

今日はついでになんですけど
美味しそうな ”サゴシ” を見つけましたので

味噌漬けにして焼いてみました

こんな感じ ↓


使った材料は
サゴシ切り身 大3切れ・味噌 大さじ4・みりん 大さじ2

買ってきたサゴシは
これ


サゴシはサワラの若魚で
本来ならものすごく脂が少ないんですけど

今の時期は海の中は秋なんですね

寒の入りに向けて
猛烈に餌を食べる時期ですから脂も少々乗り始めています

切り身の断面を見てみると・・・


皮の下辺りが白っぽくて
脂が乗って見えますけど

サワラの身は白っぽいので
脂に見えますけどほとんど脂はないんですね

でも、サワラ自体はものすごく脂の乗る魚なんですね

普段は4%以下のサゴシも
寒の頃には10%近くなりますから

今の時期なら5~7%くらいになります

断面を拡大してみると
お腹の付近だけは少しですけど霜降りの脂が確認できます


皮下脂肪は見られませんから
脂質率は7%くらいでしょうね


切り身は全体に塩(分量外)をまんべんなくふりかけます


これは臭み抜きですね

5分くらいで水分が出てきますので
キッチンペーパーなどで吸い取ります

ビニールに味噌とみりんを入れます


ビニールの味噌とみりんを
よく揉んで練り合わせます


3切れなので、合わせた味噌を3つに分け
塩で出てきた水分を拭き取って、切り身を入れます


切り身を入れたら味噌をまんべんなく塗りつけます


そのまま空気を抜きながら
ビニールをくるくる巻きつけます


このまま冷蔵庫で2日寝かせば食べ頃


冷凍保存するなら
1日寝かしてから冷凍して、食べる前日に冷蔵室で解凍すればOK (^O^)/

焼くときには
ビニールに味噌を落とすようにしごきながら取り出します

残った味噌は2~3回使えますからね

取り出したら、さっと水洗いして
グリルなどで遠火の弱火でじっくりと焼けば出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど

いつもお世話になっている Glico さんでは
サワラの脂質は9.7%ですけど


サゴシサイズでは4%以下がほとんどなんですね


季節的に7%と考えて良いと思います

切り身は1切れ当たり約85gになりますので
脂質は5.95g

味噌の脂質は
味噌の種類によって違いますけど、米味噌の甘味噌がもっとも低くて3.0%
豆味噌がもっとも高くて10.5%になります
使ったのは越後味噌の白なので米味噌淡色辛みそなので6.0%
使った量は大さじ1なので18gですから
脂質は1.08g

1切れ当たりの合計では7.03g

一切れなら問題はなさそうですね (≧∇≦)b


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪