ゴーヤチャンプルー | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

”ゴーヤ(ゴーヤー)” は沖縄の方言で

このブログでよく使っている呼び名の
”苦瓜” は九州方面での方言

標準和名では ”ツルレイシ” って言うんですね

実は中国でもツルレイシは
”苦瓜 (クーグア)” なんて呼ばれてるんですね α(・_・)​

涼瓜って言うことは
体温を下げて涼しく感じるってことなんですね

えっ! なんでg-ヤーじゃなくて
苦瓜って呼んでいるのかって?

それは・・・
まぁ、むかし公開していますから読んでね (^^ゞ​
苦瓜とカボチャの炒めもの 2011-07-20 (別窓で開きます)


まぁ~
台風も過ぎ、猛暑までいきませんけど

順調に暑い日が続きそうですね

やっぱり
こんな暑い日には暑い地方の料理が良いですね

割りとスタンダードな作り方ですけど
脂質を下げたいので油と卵なしで作ってみました

こんな感じ ↓


使った材料(2食分)は
苦瓜 1/2・玉ネギ 1・絹豆腐 1丁・
しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/4・顆粒こんぶダシ 1/4スティック

絹豆腐はキッチンペーパーなどでくるんで
お皿をおもしにして20分ほど水切りしておきます


苦瓜は半分に割って
スプーンなどでワタと種を取り除きます


種をとった苦瓜は
3~5mmの薄切りにします


ボールに当てたザルに入れて
熱湯を1リットル位ゆっくりとかけます


熱湯をかけ終えたら
水を替えて20分くらいさらします


熱湯をかけるのも水にさらすのも
苦味抜きなんですね

苦味の抜き方は、今まで幾つか紹介して来ましたけど

①水に20分くらいさらす
②熱湯を1リットルくらいゆっくりかける
③熱湯を1リットルくらいゆっくりかけて、水に20分くらいさらす

でしたね
実質①と②で組み合わせた③になりますけど

他にも、たっぷりのお湯で2~3分煮る
と言う方法もあります (;^_^A

ところが、ゴーヤの苦味を取る研究機関と言うものが
本当にあるんだそうです Σ(・ω・ノ)ノ!

その機関が発表している苦味の抜き方は
A 薄切りにする(3mm以下)
B 水に5~10分さらす
C 熱湯をゆっくりとかける
D 水1リットルに小さじ2(10g)の塩を溶かして10分さらす
E 熱湯をゆっくりとかけたのち、水1リットルに小さじ2(10g)の塩を溶かして10分さらす
F 調理の際に蒸し焼きにする
G たっぷりの湯で3分煮たのち、流水で洗う

って言うものでA⇒Gの順で苦味が抜けるんだそうですよ ( ̄ー ̄;


玉ネギを4つ割りにして
1cmくらいに切ります


本来はゴーヤチャンプルーに玉ネギは入れないんですけど
苦味が和らぎますからね

フライパンに水を切った苦瓜と
玉ネギを入れてフタをして弱めのい中火で5分位蒸し焼きにします


蒸し焼きにするのも苦味抜きなんですよ α(・_・)

蒸し焼きにして
玉ネギが透き通ってきますのでさっと混ぜます


水切りした豆腐を
手でちぎって加えます


包丁でキレイに切っても良いんですけど
ちょっと崩れたようなのが好きなんですね σ(・_・)

さっと混ぜて塩を加えます


こんぶダシも加えます


しょうゆも加えます


チャンプルーは本当は炒めものなんですけど
炒り煮にしちゃいますから油もなしです

仕上げに強火にして炒めて
全体に味が回ればOK


お皿に盛って
できあがりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質は

苦瓜の脂質は0.1%
1本の可食部分は平均170gですから
脂質は0.17g

玉ネギの脂質は0.1%
1個の重量の平均は188gなので
脂質は0.188g

絹豆腐の脂質は3.0%
1丁の重さは300gなので
脂質は9.0g

合計で9.358g
2食分としましたから
1食分は4.679g
繰り上げて5gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪