秋刀魚の圧力鍋煮(甘露煮風) | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

今年の秋刀魚
第二弾ですけど

前回は塩焼きで
1尾を2食に分けることをオススメしましたけど

秋刀魚料理は塩焼きばかりじゃぁない (`・ω・´)

刺し身に〆秋刀魚に南蛮漬け
かば焼きも美味しいですし

さんまの炊き込みご飯に焼きマリネとか
さんまのトマト煮、さんまのポン酢煮もさっぱりしてますし・・・

キリがないですね (;^_^A

まぁ~
手っ取り早いところで

素焼きにして脂を落とし
甘露煮風に圧力鍋煮にしてみました

こんな感じ ↓


使った材料は
さんま 3尾・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・酒 大さじ3・チューブおろし生姜 大豆大

普通に圧力鍋煮じゃなくて甘露煮風としたのはなぜかって言うと

一度焼いて脂を落としているんですね α(・_・)

本来、焼き魚のサンマも、むかしは炭火を使って溶けて落ちた脂で
いぶさないようにうちわでバタバタ扇ぎながら焼いたもんなんですけど

こうして焼くことで
余分な脂も減らしていたんですんね

サンマの脂質は多いものでは25%にもなりますから
サンマ1尾の重さは中ぐらいでだいたい120gありますので、これだけで30g

住宅事情が変わったことで脂を焼くような焼き方ができなくなったのと
食の西洋化によって脂を好むようになってきたので

脂を残す焼き方が広まってしまったのと
脂の多い魚が売られるようにもなってきたんですね

甘露煮って言う煮方は
一度焼いて香ばしくしてして味を良くした煮方なんですけど

これを応用して
一度焼くことで少しですけど脂を減らすことができるんですね (;^_^A

買ってきた秋刀魚は
これ


まずは
全体のウロコを包丁の背でこすって取ります

特にヒレの付け根などは
取りにくいのでていねいに取りましょうね


秋刀魚のハラワタは好きな人には
堪えられないもんなんですけど σ(・_・) 大好き

秋刀魚の脂質の大部分は
ハラワタにあったりするんですね

なので頭と一緒に取ってしまう必要も
あるんですよね (T▽T;) 悲しいけど・・・​​

お腹を切らないように背側の半分だけに刃元を
頭に当てて掌で とんっ と包丁の背を叩いて切ります


これで頭が上半分だけ切れましたけど

包丁で頭を軽く押さえて
胴体を半回転させながら引き離します (;^_^A 画像は自粛のモザ入り


こうすると、
スポって言う感じでハラワタが抜けちゃいます

頭とハラワタを取ったら
必ずお尻の少し上(頭側)で切ります


で、水を通して
中を洗い流しちゃいます (;^_^A


サンマは3cmくらいに
筒切り(大きさで5~6切れ)にします


骨まで柔らかく煮ますので
頭も煮ますから上は5切れにしましたけど、6切れになりますね

和包丁は引き切るのが基本ですけど
魚の骨など固いものを切る場合は刃元の方で切りますので

押し切りして固い物にあたったら
勢いと少し力を入れて一気に切るようにすると断ち切れますよ

テフロンの網だとくっつきにくいので
並べて素焼きにしますよ


強い火で焼くのではなくて
弱火でじっくり焼いて脂を抜きます

ロースターなど火力が調整できない場合には
5分焼いて5分休ませを繰り返します

強火で焼くと表面ばかり焼けて焦げますから
弱い火でじっくりと芯まで焼きながら脂も溶け出させちゃおうってわけです

頭はお好みであってもなくても良いんですけど
ハラワタと頭がない方が脂質は低くなります

じっくり焼いたサンマはそのまま冷まして
圧力鍋に並べます


調味料を全部入れます (;^_^A ショウガもね


酒を手元に置きたくないなど
お持ちでない場合は省略してくださいね

カップ1/2の水を加えます


圧力鍋のメリットに
高圧下で調理することで高温になって短時間で調理が可能な事がありますけど

水分も失われにくいので
少ない水で調理ができるんですね

圧力鍋がない場合は
水の量を多くして時々足しながら焦がさないようにじっくり煮ます

煮る時間は圧力鍋で15~20分
普通の鍋で1時間くらいですね

で、キッチリとフタをして
中火で煮ますけど煮る時間は圧力がかかってから20分です

写真の状態は熱くなってきても、まだ圧力がかかっていません


こちらの写真のように加圧サイン(機種によって違います)が
出てから20分ですからね α(・_・)


20分煮たら蓋を開けられるまで待ち
柔らかくて崩れやすいので注意をしながらひっくり返して冷まします


圧力鍋のメリットに水分が失われにくいって言いましたけど

このままでは水分が多いので
蓋を開けたまま強火で数分煮て煮詰めます


煮詰まって少なくなってきたら
焦げやすいので少し火を弱めます


鍋底に汁気が広がるくらいで
ほんのりととろみが付くくらいまで煮詰めたら出来上がりですよ (^O^)/


の脂質ははじめの方でもお話ししましたけど
1尾で30g近くなりますから

1尾を6つに切ったら頭と尾の方から組み合わせるようにして
2切れで10gの脂質になる計算になりますね

実際には素焼きにしたり煮ているあいだに抜ける脂もありますから
もう少し少ないとは思うんですけど

3切れ(1/2尾分)で10gを完全にオーバーしますから
注意していただいてくださいね>膵炎の方


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪