イワシの圧力鍋煮(甘露煮風) | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

σ(・_・) 魚好きなんですけど

青魚は特に好きで
秋刀魚やイワシに目がないんですよね (;^_^A

イワシの美味しい時期は
梅雨時と秋なんですよね (´・ω・`)

え! 美味しいといけないのかって?

旬の美味しい時期って言うのは
エサをたっぷり食べて栄養が身体にまわっていますから・・・

脂ものっているんですよね (´-ω-`;)

美味しそうなイワシを買ったは良いけど
これじゃ問題ですよねぇ~

以前ご紹介しました
さんまの圧力鍋煮(甘露煮風)にしちゃおうってわけです
さんまの圧力鍋煮(甘露煮風) 2016-05-20 (別窓で開きます)

まぁ~
味が濃いですから

一度に食べないで
箸休め的に少しづついただきましょうね (;^_^A

こんな感じ ↓


使った材料は
マイワシ 中3尾(400g)・しょうゆ 大さじ1.5・みりん 小さじ2・酒 大さじ2・
チューブおろし生姜 大豆大・オリゴ糖シロップ 大さじ1

買ってきたイワシは
中型3尾で約400gあります


イワシは包丁の背で
尾から頭に向けてウロコを剥がします


背鰭(せびれ)の両脇などは、特にウロコがが残りますから
包丁の先の方を使ってテイネイに取ってくださいね

ヒレを起こして包丁をあて
頭を落とします


イワシ類のお腹にはウロコの変化したヨロイのように固いので
他の魚のように開くのではなく1cm幅に切り落とします


包丁でお腹の中を掻き出し
背骨の部分には血がたまった部分がありますから


包丁で丁寧に掻き出します


ここまで下処理して
可食部分と骨が残っていますが約200g


だいたい半分ですね

頭を落としたり骨を取ったりすることを
”身欠く(みがく)” とお話ししたことがありますけど

身欠き率(歩留まり率)は魚種によってもちがうんですね

ちなみに、骨も取ると150gになりますから
完全に可食部分にすると約38%になりますね

食べやすいように
3~4に切ります


切ったあとは生のままでも良いんですけど、ロースター(レンジの魚焼きなど)で
弱火でじっくりと焼くと煮崩れしにくく香ばしくなるんですね

それだけじゃなくて
脂も溶けて落ちますから

一度素焼きにするのは
オススメなんですね α(・_・)

素焼きしたイワシを圧力鍋に入れます


おろしショウガを加えます


臭み抜きに酒を入れます


臭み抜きですけど、手元に置きたくないなどで
酒をお持ちでなければ省略してくださいね

みりんとしょうゆも加えます


のままでは水分が足りないので
水を1/2カップ加えます


弱めの中火で20分ほど煮ますけど
圧力がかかってから20分ですからね α(・_・) まだ圧力かかってない


煮立ってくると、機種によって表示方法が違うと思いますけど
フタに付いているピンなどが持ち上がって加圧されてから弱火にして20分煮ます


圧力鍋がない場合は水の量を多くして時々足しながら
焦がさないように1時間くらい煮ます

20分ほど煮たら火を止め
圧を逃してフタを開けます α(・_・) 煮えたとこね


柔らかく煮えましたけど
汁が多くて煮付けみたいなんですよね (;^_^A

甘露煮って言うのは
小型の淡水魚を素焼きにして煮て煮詰めて照りを付けたものなんですけど

小型の海水魚だと素焼きにしないで
同じように照りが付くまで煮詰めたもので仕上げに水飴を使ったりするんですよね

今回は照りと甘みに
オリゴ糖シロップを使いました


オリゴ糖は腸の善玉菌の餌になって
善玉菌を増やしますのでお腹の調子を整えるのに良いんですよね

オリゴ糖シロップでなくても
水飴を同じ量でも良いですし

なければ砂糖でもOK
甘めが好みでしたら大さじ2くらいまで使えますよ O(≧▽≦)O

照りを出すために
強火にして煮詰めますけど

箸で返すとキズになりますから
鍋を傾けて転がして返します

煮汁にとろみが付いた感じになると
細かい泡がなかなか消えなくなってきます

このくらいで熱いうちはサラッとしていますけど
冷めるとトロっと絡みつくくらいになりますからね


器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質は

イワシの脂質は14%ですけど
生鮮食品の場合、時期などによって
ずいぶん違うんですね
今回のイワシは切り口などで見ると10%位と思いますけど
14%で計算しますね
使った量は可食部分では150gになると思いますので
脂質は21gになります

ショウガの脂質は0.2%
使った量は大豆大なので0.5gですから
脂質は0.001g

合計で21.001g
繰り上げて・・・
まんま21gですかね (;^_^A​

全部で11切れにしましたから
1切れの平均で1.9090gなので
1切れ2gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪