退院後64回目(再入院後10回目)の検診 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

先ほど検診から戻ってまいりました

箱根駅伝が中継されているようですね (;^_^A​ ←興味ない

スポーツにはとっても良い季節で
お天気も最高に良い埼玉ですけど・・・

こんな日に限って休みじゃないんですよね

僕の遅道も来月で五街道完走の
予定だったんですけど、残りは約400km

どうしても連休2回と3連休1回が必要なんですね (;^_^A​

10月の連休は、すでに過ぎて
台風で雨でしたし (´-ω-`;)

3月からずっとこんな調子・・・ (^^ゞ​ 日頃の行いかな


さて、検診の方ですけど
前回の採血の結果が出ていました


赤で囲った部分が異常値なんですけど・・・

見づらいですよね

まぁ問題のない範ちゅうなんですけど
今日は以外と空いていたので

ちょっと詳しく解説していただきましたので
拡大写真を見てください


ちょっと順番が下からになりますけど

下の3つが膵臓関係の数値で
前回までは ”P型アミラーゼ” しか計っていなかったんですね

で、今回は ”リパーゼ” と ”トリプシン” も
出していただいたんですね

アミラーゼだけ見ると正常範囲内なんですけど
リパーゼとトリプシンは範囲の上限の倍近い数値になっていますね

普段はほとんど痛みや張りが出ていないんですけど
やはり私の膵臓は慢性膵炎としてダメージがあると言う事ですね

リパーゼとトリプシンは今回からみてもらっていますので
過去の動きは分かりません

医師によってはアミラーゼだけで判断される事もあるようですけど

リパーゼとトリプシンも見ていただかないと
判断のできない場合もあると言う事でしょうね


ずっと上の ”総コレステロール” ですけど
”HDL-C” は私の間違いです (^^ゞ​

これも上限を若干上回っていますけど
最初の退院からずっと高いんですね

退院して間もなくは
ギリギリ範囲内でしたけど

半年目くらいから
ちょっと高い状態がずっと続いています

主治医からは心配ない範囲です
とは言われていますが

多分ですが血糖値が高く
糖質が脂肪に転嫁されているのではないか?
と、言われています

これは ”食事編” でも時々お話ししていることですので
古くからの読者さんはご存知かと思いますけど

特にダイエット目的でお読みいただく場合には
カロリーだけでなく ”GI値” も重要ですよと
昨日もお話ししましたよね

同じエネルギー量でも、急激に血糖値が上がると
脂肪にして蓄えておきますので、体脂肪が増えるんですね

じゃぁ、血糖値はどうか?
って言うと87(正常値70~109)と問題ないんですね

食事をすると糖分が真っ先に吸収され
血糖値が上がり始めますよね

砂糖の場合は吸収が早いのですぐに上がります

ところがご飯などの炭水化物と呼ばれている糖質は
ゆっくりと消化(分解)されて糖質が吸収されるんですね

この採血の時は食後4.5時間経ってからですので
血糖値は安定後なんですけど

下の ”HbA1c(NGSP)” が
正常値4.6~6.2のところ6.3で異常になっています

主治医によると6.5以上になると
糖尿病を疑う必要があるとのことですが

一時的な血糖の値ではなく、HbA1cでは
1ヶ月を通して血糖の状態をみることができる項目なんですね

つまり、食後の血糖値の高い状態が
長く続いていると言うわけですね

で、今日は少し時間を取っていただいたのは
この状態をどう読み、どう注意すべきかなんですけど


慢性膵炎の場合、膵臓が消化されてしまい
”線維化” して、そこに ”石灰” がたまってきますが

これを ”石灰化” と言い
慢性膵炎の特徴のひとつなんですね

言い換えると
慢性膵炎になると大なり小なり石灰化した部分が膵臓にある

と、言えるんですけど
簡単に言えば、膵臓の死んでしまった部分がある

って言うことになります

慢性膵炎になって特に大切なことは
この石灰化した部分をそれ以上に広げない事なんですね

そのためには
痛みが出ないように、安定した状態を長く続けることになります

膵炎の食事制限はそのためなんですね

そして、血糖値を下げる働きの ”インスリン” は
膵臓の膵頭部とか膵尾部で作られるのではなくて

まんべんなく島状に散在している
”ランゲルバンス島” で作られますから

石灰化が進んで、生きている膵臓の部分が
少ないほど分泌されにくくなるとも言えるんですね

皆さん、昨日の食事編で偶然ですけど
ちょっとだけ予習していただいたと思いますので

簡単に理解していただけますよね ( ̄ー ̄; なわけねぇって

主治医からは
『膵臓からインスリンが出にくくなっていて
血糖値が中々下がらないのだと思います』

と、言われました

他の数値からも食事の脂質は特に多くは無いだろうし
糖質(ご飯など)しか考えられないので、とも付け加えられました

そうなると、昨日の食事編でお話しした低GI値の糖質に
切り替える(または多用する)が有効のようですね (^^ゞ​

さて、今日は難しいお話しを
ずいぶんと長くお話ししてしまいましたね


今日の検診は
ほとんど前回の採血結果を聞いてお薬を頂いただけでした


この日は\1,040-


薬はいつも通りで


¥2,660-


合計で\3,700-


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

ボランティアプラットフォーム

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

風評被害をなくしましょう               地震速報

ごんのブログ(慢性膵炎日記)                     

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪