小さなバス旅行☆第一弾☆ | ♪~鈍行列車で行こう! ニコの列車に乗って~♪

♪~鈍行列車で行こう! ニコの列車に乗って~♪

~ダウン症の我が家のお姫様(ニコちゃん)と
時々お兄ちゃん(はてな君)の日常を記録した ほのぼの日記~

ニコさんの高校進学のための準備として、日曜日を使ってニコさんと実際のバス通学のルートをたどってみることを考えていました・・・

 

この日はその第一弾の日・・・

 

一番近いバス停から乗り換えなしで行けるバスに乗ります・・・

ニコさん用に準備したニモカを乗る際にピッピ・・・

 

道道のルートを眺めてもらいながら、高校通学のイメージを高めてもらいました・・・

 

このルートは今、送迎していただいている通学バスのルートとほぼ一緒だったようで、ニコさんがそう教えてくれました

 

下りるバス停から学校までのルートを歩いて確認・・・

 

ニコさんは道を覚えるのが得意なように感じておりますので、そこはなんとなく安心しています・・・

 

今回は、あちこち立ち寄りたいため、4~5キロメートルあるルートを帰り道は歩いて帰りました・・・

 

途中、担任の先生に偶然お会いして、ニコさんは戸惑いつつも内心は嬉しかったようです・・・

 

帰り道の途中にある美味しい鯛焼き屋さんで鯛焼きを買う予定だったのですが、普段は10時開店のそのお店は大口のお客様の注文があったと言うことで11時開店になっていたので、次回以降にまたチャレンジすることに・・・

 

せっかく頑張って歩いたのでお昼はパスタ店に立ち寄ることに・・・

 

4月下旬にもかかわらず、なかなかの暑さだったためにお水が美味しいようでゴクゴク・・・ゴクゴク・・・

 

数種頼んで半分こして食べました・・・

普段、あまりこうしたお店には入らないので(ディの先生方の方がうーんと体験させてくださっています)、ニコさんも母とこうしたお店に来ることが嬉しい様子でした・・・

 

帰り道も元気に歩いてくれて、中学生の体力に頼もしさを感じました・・・

道中、『お母さん、大丈夫?』と声をかけてくれる思いやりも感じて、嬉しい半日旅となりました・・・

 

 

また、日曜日に数回チャレンジしたいと考えております・・・

 

更に、実際の平日の朝にも数回はバス登校を挟んでいきたいとも考えています・・・

 

雨の日、晴れの日での違いも感じてみたいと思います・・・

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問くださりありがとうございますニコニコ音譜

 

”何もない平凡な日常こそ宝もの・・・キラキラキラキラ

 

たくさんの“ありがとうラブラブラブラブ