こんにちは晴れ

今朝は冷え込んでいましたが、昼間は暖かくなって、沈丁花の香りも漂い春めいてきましたね。

私の住む町にはお花見スポットがあるんですが、そこには毎年お花見用のお店が出ます。

そのお店のテントがもう張られていました。

このお店の設置が始まると、あーもうすぐお花見なんだなぁと嬉しくなります照れ

天気予報でも桜の開花予想の話題が花盛りですね〜

桜が咲くウキウキと、今年は雨にも降られずお花見できるかのドキドキと、

毎年この時期は気分がざわめく季節です。

今日は朝から昨日の思い出を振り返ってましたが下差し
レゴランド、ホントは年パスで10回行きたかったんですよね〜

ハロウィンナイトのチケットが取れなかったのと、発表会の代休の日に行こうと思ってたら雨降って行けなかったんですよね〜

それが心残りだわ。

と、またレゴランドの話に戻ってしまったぁ。

今日は疲れてましたが、明日は雨予報なので、午前中に買い物だけは行きました。

今日、ちいかわ6巻がやっと買えました。

今ってマンガが1,200円もするんですね〜アセアセ

「え、たっか…」って声出そうになりましたわ。

お昼ごはん食べながらと午後は録画したドラマを見てました。

“ふてほど”と“光る君へ”と“なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?”を見ました。

なぜエヴァ(と略してみた)はアガサ・クリスティー原作のドラマです。

アガサ・クリスティーといえば、昔やってた名探偵ポアロが大好きでしたね〜

灰色の単細胞じゃなくて脳細胞でしたっけ〜?

昔から推理モノが好きです。

小学生の頃、半ドン(死語)の土曜日に、午後はいっつも父親の見てた2時間サスペンスドラマを一緒に見てたんですよね〜

あの頃の“昭和”の2時間サスペンスドラマは、昼間っから混浴露天風呂でおっぱい丸出しとかね〜

それが私の原点ですね(笑)

ふてほどじゃないけど、昭和の良き思い出ですね。

というわけで、今日は一日のんびり過ごしました。

明日からは何かしらがんばってヤロー。