こんにちはくもり


今日は午前中に自分の歯医者の定期検診に行ってきました。


今日も朝から眠かったけど、歯医者の前に30分もかけて歯を磨いたので、


歯科衛生士さんに上手に磨けてますよ〜と褒められたけど…


最近全然歯磨きできてませーん笑い泣き


寝落ちした日とか、歯磨きしないで寝ちゃうことも…


そのせいなのか、奥歯の詰め物してある歯が虫歯になりかけてると…ガーンガーン


また来週歯医者に行くことになってしまいました…


昨日も娘の定期検診で歯医者に行ったんですですけどね。


娘の歯磨きは全然できてなくて、もうちょっと磨いてくださいね〜と怒られちゃいましたアセアセ


あと、プレオルソ始めて1ヶ月ちょっと経ったのでその調整をしてもらいました。



プレオルソを購入してからは1ヶ月半くらい、


夜通し装着するようになってから1ヶ月ちょっとです。


使ってみた結果…


歯並びがキレイになった!


でも、難しいっ!!


歯並びは、凸凹だった下の前歯(永久歯)がキレイになりました。


それも夜通し装着しだして2週間くらいで目に見えてキレイになってびっくりびっくり


それだけ顎が広がったってことですかね?


ただ、娘は過蓋咬合を治したくてやってるので、そちらはまだまだこれからです。


歯並びがキレイになって、こんだけ効果感じたらめっちゃがんばる気にもなるわ〜♪


と小躍りしてたのは私だけでして…笑い泣き


娘はプレオルソイヤー、プレオルソヤダーとイヤイヤ期かっお前はムカムカとイライラしまくり。


ママみたいにガッタガタの歯並びになるよっ!と言っても、


いいもーーんべつにーーーえー


と言いやがるムキー


でもさ、今ここで挫けたら、将来娘が成長した時に「なんで小さい時にがんばってくれなかったの!」って言われるの目に見えてるじゃないですか。


「小さい頃に矯正してれば簡単だったのにぃ」とか言われたとして、


簡単じゃなかったんだよ…あんたのイヤイヤ期で…と言うしかないですわよ悲しい


日中に1時間、寝てる間夜通しやらないと効果がでないと言われてるんですが、


夕方に30分くらいと、夜は夜中に目が覚めると取り外されたりもして、


口にテープ貼らないといけないのも、寝てる間に貼るんですが、貼るとすぐ剥がされちゃうし(寝てるのに!)、


実質7割もできてるか?6割もできてないか?な状態です。


口のテープは貼ると貼らないとでは効果が全然違うんだとか?!


貼らないと上下のバランスが崩れるそうです…


うーむ不安


娘にはなんとかがんばって貰わないと!


昨夜は寝る前にテープを貼って、がんばってくれましたが、これが続けられるかが大問題。


歯医者の後はスーパーに寄って、今日のお昼ごはんは、パイナップル🍍とコーンサラダ🌽

朝にキムチ納豆ご飯はさすがに歯医者前にどうかと思って、昼に食べました。


昨日も今日も歯医者に行って疲れた〜ネガティブ


歯医者って何するわけでもないけど、なんか疲れますよね。


今日も午後は昼寝してしまいました。


さてさて、今日から歯磨きがんばろ〜