こんにちは
今は風は吹いていますが、雨は降っていないお天気です。
朝のYouTube見過ぎ問題 その①の続きです。
娘は今までも漫画は読んでました。少しだけど。
スパイファミリーとかちいかわとか。
あとは、ね〜ね〜というキャラクター4コマ漫画の雑誌を愛読しています。
もっと色んな漫画を読んで欲しい、それなら漫画雑誌を買い与えれば良かろう…
しかし、そこであの問題を思い出したのです。
その問題とは、、、
最近の少女漫画エロ過ぎ問題!!
そうなんです。最近のなかよしとかりぼんとかの漫画ってすぐキスするとか、
性的な表現が多いらしいのです!(ネット情報)
小1にさすがにHな漫画は与えたくない…
そんなことを悩んでいたら、たまたまぷっちぐみという雑誌のおまけで付いていた漫画を娘が読んでいて、
面白かったらその漫画買ってあげようか?と聞いてみたら、
「JKおやじが欲しい!」と言われたんです。
なんなんだっ!その卑猥なタイトルはっ
とりあえずググる。
どうやら、私が想像したような卑猥な内容でなく(当たり前か)、
おやじがJKに扮装しているコメディらしいということがわかり、
早速PayPayフリマで購入。
届いたのは可愛いらしい、そして、内容はくだらないギャグ漫画でした(褒め言葉)。
YouTubeの休憩時間に読み始めると休憩時間を過ぎても読み進めてしまうくらいどハマり。
うししっ私の思い通りである
さらに、漫画を読んでもらおうと、あつ森の漫画をメルカリで購入。
こちらは、内容はほのぼのギャグ漫画、ゲームのあつ森にも役立つかもしれない(?)。
さらに、昨日イオンの本屋で娘が欲しいと言った漫画があり、
それが、はろー!マイベイビー。
家に帰ってきてすぐに調べたら、未来の自分の子供を育てる話だとか。
え、それってまるっきり“ママは小学4年生”じゃん…
しかし、こちらはタイトルどおり、主人公は小学4年生。
マイベイビーの方は中学1年生のようである。
最近の少女漫画エロ過ぎ問題もあるし、中1ともなれば、えっちなこととかしてたりするんだろうか?
ちょっと悩んだけれど、まぁね、結局ママは小学4年生と大差はないだろう、と予想してこちらは只今届くの待ちです。
まぁね、いいんですけどね。
何が良いかというのかは、その③に続きま〜す!まだ続くんか〜い
