太地町立くじらの博物館~  南紀小旅行その5 | 本日もカメとラーメン

本日もカメとラーメン

カメ好きのラーメン暮らし。


2日目のこれまでの移動

紀伊勝浦 はな~

那智の滝
9.84km
~熊野那智大社
1.16km
~妙法山阿弥陀寺
6.31km
~太地町立くじらの博物館
23.3km

太地はくじらの町です。
子供のころは私は東京でしたが くじらたくさん食べました
鯨カツ くじらの竜田揚げ 給食によく出てました。
ここでイルカ・くじら問題を書く気はありません。

問題ですイルカとクジラはどうちがうのでしょうか?




答えは

イルカとクジラは、鯨類(げいるい)の動物で、クジラ目ハクジラ亜目に分類され、生物分類上は差がありません。

出典イルカ図鑑、イルカとクジラ - 水族館ナビ


体長3m以上をクジラ(ホエール)、3m以下はイルカ(ドルフィン)と呼ぶことが多いです。

出典クジラ・イルカ類を含む海生哺乳類と分類

そんでもって着いたのが


太地町立くじらの博物館

1度は実物を見てみたい シロナガスクジラの骨格標本

イルカショーではなく クジラショー 迫力が違います
プールではなく海で行われてます。

イルカにタッチ


イルカへの餌やり体験


やり終わっても まだ欲しそうに口をあけて待ってます。

かわいいです。  

一通りあそんで 移動です。
おなかすいたなぁ~~~~

運転しながらいろいろ考えるが


海から山道に再び入る。
車がいない 後ろも対向車もぜんぜんいない道
油断して走ってたらふいに対向車が来てビックリ

1時間ほどで 虫喰岩に到着
古座川町池野山地内にある国指定の天然記念物は、石英粗面岩の巨岩が風雨に浸食されて、その壁面が大小さまざまな無数の穴が蜂の巣のようにできています。(古座川町観光ガイド)
きれいな道の駅ができてましたが しょぼすぎて
なんにもできなかったし食べれなかった。

スタンプのためにさらに奥へ走ります

続いて「一枚岩

日本のエアーズロック 神秘とパワーのどでかい岩 
川に下りて娘としばし石投げ 子供のころよく飛ばしたなぁ

さて時間がないので また移動なんですが山の中で三尾川で県道39号が通行止め
で引き返すことに。約1時間のロス。
これで行く予定の 「エビとカニの水族館」はパス
目の前を通り過ぎたのだが駐車場は入れないほどの盛況。
自称 日本一の貧乏な水族館  以前は無料の水族館手作りかん満載だったのですが
リニューアルして 800円
 今度は行きましょう。

そのまま 椿温泉でスタンプ押して 千畳敷でスタンプ押して
やっと食事、場所は南紀白浜の「まるまさ」でラーメン とスタンプ

娘の評価は5段階で2点。 2年前550円のラーメンが680円になっていた。
私も同じ 高いよ和歌山市内なら500円でもっと美味しいの食べられる。             スタンプのために行ったがもう行かないだろうな。

さて腹もいっぱいになったので 移動です。
上富田で梅干を買おうと いつも買う梅干のアウトレットを
仕入れに向かいましたが住所地につくもそこはJA
ないやん

しかたなく海沿いに戻り下道で帰路に着きました。
本日の移動は

紀伊勝浦 はな~

那智の滝
9.84km
~熊野那智大社
1.16km
~妙法山阿弥陀寺
6.31km
~太地町立くじらの博物館
23.3km
~虫喰岩
18.3km
~一枚岩
18km
~椿温泉
48
km
~白浜温泉
19
km
~自宅
115
km

約270キロの行程でした



次の日曜も最後のスタンプラリーに行く予定です。
39ヶ所のうちあと高野山・龍神温泉・紀中の食事所の3ヶ所もうすこしだよ~~~
最後まで読んでくれてありがとう