r-18に、補欠問題。

いいね!やコメントありがとうございます!!

私も新しい気づきがありました(^^)




ここ何年か、、

毎年5月には地元名古屋の友達が関東に遊びに来て!


渋谷に行ったり(^^)


渋谷スカイ!



川越散歩🚶‍♀️


怪しげな池袋の夜、、



ホテルラウンジと屋形船!




今年2024の大人の遠足は??


近頃、、悲報ばかりの私のリクエストで❣️



神社巡り⛩️

今回はroseさんのふんどしをありがたく拝借いたしました✨✨




昨日は朝から土砂降りガーンガーン

右手にギプスの兄くんの送迎🚗は免除してもらって‼️


目指すは

田無神社⛩️


結構きょりある!!





渋谷から山手線で高田馬場

高田馬場から西武新宿線で田無へ!

自宅からだと1時間半はかかる!!


豪雨のなか長靴履いて傘さして!

友ちゃんとは田無駅待ち合わせ(^^)




駅前の交差点にもしんごうがない

のどかな駅前!!


みずほ銀行の角を曲がってしばらく行くと?


お!

見えてきた!!










鎌倉時代からの由緒!!

龍が祀られているのが有名ですね(^^)





階段をのぼると!

道祖神が祀られ、

天皇から賜った庭があり、花手水も!!






いざ‼️





こちらの狛犬はかわいい😍



このアングルだと勇ましいなぁ!

でも低いから

頭なでなでして(^^)


たまたまお焚き上げに遭遇‼️




絵馬も一輪車(ねこ)で回収してましたびっくりびっくり





龍神様は?

東西南北、中央に

鎮座ましまして





珠を掲げて守ってる!!


鎌倉からの栄枯盛衰を眺めてきたような御神木も




きを抱くように、

いや、抱かれるように身を寄せる

梢を見上げると!

恵のように降り落ちる微かな雫の露

ああ!

このささやかな雫を浴びたい!

って気持ちになる。


声⚠️注意


確かにパワーを頂いた気がする‼️


本殿の周りに

お社がいくつも。


それぞれの神様からもパワーを頂こう!!





特に!高額賽銭は??


こちら!!



除災の神様

煩大人神社⛩️

何ちゅう神様の名前!!



木彫の素晴らしさも‼️



神社って彫刻がすごいですよね!

古い神社は賽銭箱の金具も細かな装飾が施されていたりして

見応えあります。




田無神社、御みくじがかわいい😍





子ども達に天然石付きおみくじ300えんをお土産に!

自分は竜のと迷ってノーマルみくじ100円を(^^)


じゃん!!


吉!

今までの不運は全て去り運気が開ける!

ああ!

ありがたいお言葉!!

今までの不運はすべて去るらしいチューチューチューチューチューチュー


やったー‼️


最後にお札も求めて(^^)




家内安全‼️


入り口が小さかったので、

すぐにお参り終わるかな?って思いましたが、、


見どころがたくさんあり、

気づいたら1時間半くらい経ってました!!


コロナ禍を経て

なでなでコンテンツがいくつかあって!!


こちらは親子犬

なでなでなでなで!


こちらは撫で龍

頭と珠を

なでなでなでなで



こちらは子育て親子石

なでなでなでなで


御神木に触れた時に感じた

パワーのうねり。


犬の木彫りの温かさ。

撫で龍のヒヤリとした感触。

こちらも柔らかなパワーを感じて

神様との一体化を実感!?

 

こういった仕掛けは嬉しい☺️☺️


最後に

おみくじで示された龍神様へ再度お参り


白龍

だったので!!


白龍さまへ。





キッチンカーの駄洒落にほっこり(^^)



②に続きます(^^)