東北周遊バイク旅 9日目 | 舌がんサバイバーのなんでもありあり

舌がんサバイバーのなんでもありあり

アラカンのオヤジです。退職して自由になりました。
ジャンルを問わず、いろいろなことを発信していきます!
今のところ、退職後の生活、自分がなった舌がん、そのための障害者申請・年金申請、趣味のバイクやスキー、ウチにいるネコのことなどがテーマです。

 

東北を横断、再び石巻へ

 

東北周遊の旅、9日目になりました。

 

こんなに長期の旅を続けられるは、やはり、退職したからだと思う毎日です。

 

きょうは、秋田県由利本荘市のホテルから、宮城県石巻市のADDress拠点に向かいます。

 

※ 拠点という言い方は、ADDressという定額全国住み放題のサブスクの呼び方です。この方式については、10月22日のブログに説明してあります。

 

石巻市の拠点は、今回の旅の3日目で宿泊した「ゲストハウスみらい」と共用の一戸建てです。

 

出発後、由利本荘市からR108を通って南東方向に進みました。↓

 

途中、右側には鳥海山が見えました。↓

 

この鳥海山は、自分がリターンライダーになることに影響を与えてくれたユーチューバーのこつぶさんが、先日訪れていたのです。↓

 

今回は、行くことができませんでしたが、機会があれば行ってみたいところです。

 

その後、道の駅「清水の里・鳥海郷」(秋田県由利本荘市のはずれ)で小休止しました。↓

 

そのまま、R108を少し進んだ後、左折して(東に向かって)、県道310号に入りました。↓

 

冬季閉鎖区間になっていて、センターラインがないような狭い道で急カーブが多く、一部は携帯の電波が届かず圏外となっているような道路でした。↓

 

酷道、険道マニアの方には、お勧めです。

 

遠くには紅葉に染まる山々が見えました。

 

今回の旅では、あちこちで紅葉を見ることができ、贅沢なことにそろそろ飽きて来ました。

 

このウン十年間仕事に追われ、紅葉をまともに見ることもなかったのですが、それを一気に取り戻しているような感じです。

 

山の中に、突然異質の風景が現れました。↓

 

川原毛地獄という、火山活動が活発な地域です。

 

噴出する蒸気や火山性の有毒ガス(腐った卵のニオイがする硫化水素ガス)の影響でできた風景だそうです。

 

旅の当初の計画では、別の場所を通ろうと思っていましたが、YouTubeを見て、こつぶさんがこの場所を訪れたのを知り、計画を変更したのでした。

 

あちこちでで、有毒ガスや蒸気が噴出しています。↓

 

有毒ガスが多い場所は、立入禁止になっています。↓

 

沼のようになっている場所もありました。↓

 

少し先には、温泉旅館がありました。↓

 

日帰り入浴ができる露天風呂もありました。↓

 

今度は、ゆっくりと訪ねて温泉に入ってみたいと思いました。

 

その後、R398に出て右折(南下)しました。

 

途中、油浜峠を越えました。

 

R398は、そんなに酷道ではなく、快適な道でした。

 

少し走って、道の駅「路田里はなやま」(宮城県栗原氏)↓で、ランチタイムにしました。

 

屋根付きのベンチがあり、そこで昼食を食べました。↓

 

きょうのランチは、コンビニランチで、サンドイッチとサラダです。↓

 

今回の旅では、毎日、道の駅で外食していたのですが、コンビニランチにしたのは、それなりの理由がありました。

 

昨晩の宿泊には、全国旅行支援制度の秋田県バージョンである「秋田へGo」を利用しました。

 

それによって、宿泊料金が2,500円割り引かれるとともに、3,000円分のクーポン券をもらっていたのです。

 

このクーポン券は、秋田県内の指定店舗でしか使用できません。

 

この日の午前は土産屋があるような観光地には行かず、午後には宮城県に移動してしまうため、クーポン券を利用できないのではと思いました。

 

朝からネットで調べたら、県内のコンビニでも使用できることがわかりました。

 

そこで、朝一でコンビニによって、昼食や今晩の宿泊先で飲み食いできるものをいろいろ買いました。

 

コンビニで3,000円分を使い切るのは大変で、バイクには荷物をあまり積めないため、しまいには値段の割にかさばらないハンドクリームまで買ってしまいました。

 

その後、再びR398を進んだら、花山湖という湖がありました。↓

 

旅に出ると、あまり有名でない観光地に出会うのも一興です。

 

そして、途中からグーグル先生(グーグルマップのナビ機能)の導きで、農道のような道を経由して、宮城県大崎市内でR4に入りました。

 

そうしたら、なんと偶然にも、バイクを購入したレッドバロンの店舗(大崎市古川店)が国道沿いにあったのです。

 

レッドバロンは全国に店舗があり、ユーザーはどこの店舗でもサービスを受けられます。

 

実は、今回の旅では連日長距離走行をしており、前回のエンジンオイル交換からすでに3,000km以上も走行していました。

 

愛車のCB400SBは、高回転型のエンジンのためか、エンジンオイル交換から3,000km以上走ると、オイルが劣化してくるようで、エンジンの回りが悪くなっていました。

 

明日かあさってあたりにレッドバロンの店舗を探してオイル交換してもらうか、家に帰ってからにするかとか思っていましたが、目の前にレッドバロンの店舗があったので、迷わずに寄ってしましました。

 

レッドバロンは、バイク購入時にオイル代をまとめて支払っておけば、全国どこの店舗でもわずから料金でオイル交換をしてもらえます。

 

オイル交換のついでに、タイヤの空気圧チェック、チェーンの給油を無料でしてもらいました

 

店長さんやメカニック方は、とても親切で、30分もかからずに作業が終わりました。

 

ちなみに、メカニックの方のアドバイスでは、チェーンと後輪のタイヤをそろそろ交換した方が

良いとのことでした。

 

家に帰ったら交換したいと思います。

 

9月9日のブログにも書いたのですが、エンジンオイルを交換すると、本当にエンジンの回転がスムーズになります。

 

オイルの重要性をあらためて思い知らされました。

 

今後は、旅に出るときに、オイル交換の時期を見極め、あらかじめレッドバロンの店舗を探して置く必要性を痛感しました。

 

その後、石巻のADDress拠点を目指しますが、グーグル先生は、次のR108に向けて、お得意の裏道ショートカットで農道を案内してくれました。↓

 

道路沿いには、広大な畑が広がっていました。

 

また、江合川沿いの道も案内してくれました。

 

幹線の国道より、風情があって楽しく走れます。

 

連日、宿泊先に着くのは日が暮れる頃になっていましたが、この日は、早めに到着できました。

 

この日の走行距離は222km、燃費(メーター表示)は27.5km/Lでした。

 

翌日(11月3日)は、蔵王を通って再び東北を横断して、山形県に入ります。