能登半島地震の被災者の皆様、各地の災害被害者の皆様に

心からお見舞い申し上げます。

SNSをチェックさせていただいている自らも被災されて

珠洲市で炊き出しの支援活動をされている<おいこらさん>

という方の報告で、余りの酷さに泣きたい想いになりました。

なんと、いまだに住む場所を失い水道も道路もライフラインの

何もかもが復旧には程遠い珠洲市の避難所で、弁当が1日1個だけ、

しかも基本が未炊飯米とのこと…。

全てを失った多くの国民を見捨て、自分達の利権特権を維持する

為に選挙の事しかかんがえていないであろう悪徳議員達を一掃し

国政を国民の手に取り戻す事が唯一の救済への道と思います。

その足がガリとして、首都東京の都知事選で企業と癒着していて

統一教会とべったりの自民党と繋がっている現職小池知事や

安芸高田市長時代の不正に訴えられ有罪判決の出たパワハラの

石丸氏など、庶民の敵でしかない候補達に、蓮舫氏が打ち勝って

正しい都政に変革出来ますよう、心から祈ります。

 

さて、レッスンでの自由曲のお話です。

私の教室では、教則本はバイエルから始めています。

その他に、ピアノのおけいこ=練習の為ではなく、

毎日の生活の中、日常使いのピアノということで、

こちらから指定して昔ながらの季節の歌や校歌など、

クラシックやスタンダードな名曲などを簡単な楽譜を

作って弾いてもらっています。

この季節は、定番<たなばた>です。

伴奏に重音や和音を付けますので、最初から両手の

練習にもなります。

発表会を開けていた頃は、全曲、希望曲のポップス系

オンリーという無謀な会もやりましたが、楽譜作成が

本当に大変でした。

 

また、中学生以上の生徒さんには、月刊ピアノに掲載

されている曲などの希望曲も弾いてもらっています。

テーブルには、月刊ピアノ2年分を置いてありまして

中学生になったら、頑張った子には貸出OKとという

ことになっています。

 

低学年の生徒さんも気になるようで、レッスン終わりに

『これ弾いて』とリクエストされ、その場で初見の

ちゃらちゃら弾きをするという感じできたのですが…。

やっぱり、自分でも弾いてみたそうなので、昨秋からは

希望を聞き、本人の現状進度で出来そうな曲だったら

楽譜を作って弾いてもらうことにしました。

で…月刊ピアノの楽譜を参照して

<アイドル><可愛くてごめん><強風オールバック>

<あつまれ動物の森>の中のお気に入りの曲はお父さんに

買ってもらった楽譜から作成。

…ときたのですが…今季の希望が…。

一人はMrs. GREEN APPLE<ダンスホール>

一人は優里<ドライフラワー>

えええ~? 小学3年生がこの選曲?

実は、二人とも、まだ習い始めでバイエル上巻なんです。

いや~どうしようか…迷ったのですが、コードがある程度

パターン化されているようなので、やらせてみることに

しました。

お絵かき帳にデカい五線で書き、4~5頁になります。

そして、よくよく聞いてみたら、選曲理由が

<ダンスホール>は『ママが歌ってる』

<ドライフラワー>は『パパが好きだから』

うひょ~、泣けます、家族愛!

こういうのこそが、ピアノを弾く、弾きたい理由だよねえ、

とあらためて思いました。

 

ちなみに、先月新加入の小学4年で自ら『習いたい』と

来てくださった生徒さんは、体験レッスンの時に、お家で

好きに弾いてるのを聴かせてとお願いしたところ、学校の

お友達に教えてもらったらしい

Creepy Nutsの<Bling-Bang-Bang-Born> のサビを

片手で弾いてくれたのですが…。

その後、教則本以外の「やりたい曲は?」とたずねたら、

首をかしげてたのですが、翌週、出てきた返答が

<Bling-Bang-Bang-Born> でした…。 えええ~?

ラップ部分のはどう考えても困難なので、サビに足して

少しメロディーっぽくなってる部分に左手のベースを

付ける形の楽譜を作りました。

いよいよ、今月から練習開始です。

私が習っていた当時はお勉強の曲しかありませんでした。

いいなあ、現代の子供は…。

では、また。