当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人6年目の長男23歳、大学3年生の長女21歳、大学1年生の次男19歳をもつシンママ歴14年目のゴマです。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

夕食のメインはホッケの干物。
立派なホッケだったから半身で二人分あった。
好きな焼き魚の中でホッケの干物はベスト3に入ると思う。
久しぶりのホッケ美味しかった♪

あとはかぶの浅漬け。
塩、砂糖、一味、昆布、干しエビで味付け。
かぶの葉も刻んで一緒に入れた。
ビニール袋に全て入れてモミモミしたら重しをしておく。
時々ひっくり返したり揉んだりすると早く味が馴染む。

もう一品はラタトゥイユ。
水煮大豆も入れるのが好き。
トマト缶、ケチャップ、コンソメ、胡椒で味付け。

汁物はにら玉味噌汁。赤味噌がよく合う。
 


・ホッケの干物

・かぶの浅漬け(かぶ、かぶの葉、人参、昆布、干しエビ)

・ラタトゥイユ(人参、玉ねぎ、セロリ、茄子、ピーマン、ベーコン、にんにく、トマト缶)

・にら玉味噌汁(にら、椎茸、卵