当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人6年目の長男23歳、大学3年生の長女21歳、大学1年生の次男19歳をもつシンママ歴14年目のゴマです。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

有機栽培をしている大学時代の友人から隔週で野菜と卵を購入している。
金曜日が配達日なので、2日前の水曜日に在庫確認の電話を掛けてくれる。

今週が配達週なので夕方電話があった。
我が家の野菜の在庫確認、現在の野菜のラインナップ、
欲しい野菜のリクエストなどの遣り取りをする。

その時、必要な情報の遣り取り以外の雑談もする。
話題は様々で、野菜の豆知識、子育て、お互いの健康、おすすめメニューなどなど。

そんな学生時代を思い出すようなひと時も楽しみの一つ。

今日は巨大人参が話題の中心だった。
収穫期が遅めの人参を栽培していて、寒い中徐々に成長するという品種らしい。
それが暖冬傾向で大根並みに大きく成長しているのだそう。
私が興味津々で聞いていたら、金曜日の配達でおまけに入れてくれると話していた。
どれほどの大きさなのか楽しみ(笑)。