当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人4年目の長男22歳、大学2年生の長女20歳、高校3年生の次男18歳をもつシンママ歴13年目のゴマです。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

夕食のメインは鯖の西京焼き。
好きな焼き魚の中で西京焼きはBEST3に入る。

あとは卯の花。
2倍量作って半分はフリーザーバッグへ入れて冷凍した。
これで切り干し大根、ひじきと一緒に3種類の定番おかずストックが出来た!

もう一品は野菜サラダ。
久しぶりに切って盛るだけの簡単メニュー。
いつもはレタスメインだけど、今日は水菜がメイン。
ただ単にレタスが少なかったから。
小さな竹輪みたいなのは地元の老舗竹輪メーカーの春限定「桜豆ちくわ」。
桜の香りがしっかりしていて美味しかった!
また買いたいな~。
他の限定商品も気になる。

ヤマサちくわオンラインショップ

汁物はミネストローネ。

食後にりんご。
 


・鯖の西京焼き

・卯の花(おから、人参、椎茸、油揚げ、ねぎ)

・野菜サラダ(水菜、胡瓜、新玉ねぎ、わかめ、コーン、ブロッコリー、ミニトマト、人参)

・ミネストローネ(ハム、キャベツ、人参、玉ねぎ、パセリ)

・りんご