当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人4年目の長男22歳、大学2年生の長女20歳、高校3年生の次男18歳をもつシンママ歴13年目のゴマです。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

夕食のメインは手作り南瓜コロッケ。

昨日帰宅後から手作り南瓜コロッケを作り始めた。
南瓜が丸々1個あって、使い切るためのコロッケ。

南瓜をレンチンして粗く潰す

 



玉ねぎ、鶏挽き肉を炒めて醤油、みりん、砂糖、鰹節粉、粉末昆布、胡椒で味付けして南瓜に加えてよく混ぜる



バットに広げて冷まし、等分する

 



小判型に整える

 



バッター液をくぐらせ、パン粉をまぶす



32個出来たw
半分は冷凍した。

揚げたて最高!
南瓜の甘みが優しくて美味しい。

あとは浅漬け。
刻んだ野菜と昆布、干しエビ、胡麻をビニール袋に入れたら塩、砂糖、一味、昆布茶、鰹節粉を加えてモミモミするだけ。
適当に味付けしたけど美味しかった!

もう一品は水菜の煮浸し。
濃いめの煮汁でサッと煮たら氷を投入して鍋底も水で冷やすと色褪せない。

汁物はにら玉味噌汁。今日は赤味噌。

食後のデザートに巨峰ゼリー。
義妹が送ってくれた巨峰を使って作った。
色づきがイマイチで味が薄い訳ありなので、シロップで煮てコアントローで香り付け、レモン汁でさっぱりとさせた。
そのシロップをゼラチンで固めた。

 


・手作り南瓜コロッケ(南瓜、たまねぎ、鶏挽き肉、卵、パン粉)

・付け合せ(キャベツ、ミニトマト)

・浅漬け(白菜、胡瓜、人参、昆布、干しエビ、胡麻)

・にら玉味噌汁(にら、卵)

・巨峰ゼリー(巨峰)