当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人4年目の長男22歳、大学2年生の長女20歳、高校3年生の次男18歳をもつシンママ歴12年目のゴマです。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

夕食のメインは鶏むね肉のねぎ塩焼き。
一口大にそぎ切りにした鶏むね肉を味付け冷凍してあったので解凍して焼くだけ。
味付けはガラスープ、胡椒、酒、砂糖(肉の保水性アップのため少量)、おろしにんにく、ねぎ。
今日はすだちを絞ってみたらさっぱりして美味しかった。

あとは青梗菜のソテー。
いつも買ってくるのはサラダ青梗菜で2束120円ぐらい。
クセが少なくてとても食べやすいからお浸し系でも美味しく食べられる。
味付けはマキシマム、胡椒、にんにく。

もう一品は久しぶりにキャロットラペ。
レモン汁、酢、砂糖、塩、胡椒、オリーブオイルを混ぜておいてピーラーでスライスした人参とレーズンをマリネするだけ。

汁物はじゃがいもと豆腐の味噌汁。今日は白味噌。
 


・鶏むね肉のねぎ塩焼き(鶏むね肉、ねぎ、にんにく)

・付け合せ(ベビーコーン、おくら、すだち)

・青梗菜のソテー(青梗菜、ウィンナー、にんにく)

・じゃがいもと豆腐の味噌汁(じゃがいも、玉ねぎ、油揚げ、豆腐、長ねぎの葉)