当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人4年目の長男21歳、大学2年生の長女19歳、高校3年生の次男18歳をもつシンママのゴマです。

気がつけばシンママ歴も12年目、再婚はしてもしなくてもいいけど

他愛のない話が出来る相手が欲しいかな…と思っています。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

夕食のメインは海鮮丼。
成績優秀で表彰された長女のお祝い膳。
長女は魚が好きなので。
でも甘エビの殻を剥いてくれたのは長女。ありがとう♪
結構たくさんあったけど全部剥いてくれたから助かった!

あとは茶碗蒸し。
昼間カップ麺を食べるのに長男が卵黄を使ったから、残っていた卵白も入れちゃった。

我が家の茶碗蒸しの黄金割合は

卵(Lサイズ)3個
出汁    400ml

味付けは白だし、酒、昆布茶、塩で適当に。
暑くなったら冷やして食べても美味しい。

汁物は豚汁。
豚汁にはやっぱり赤味噌が合うと思う!
それは生まれも育ちも愛知県だからなんだろうけどね。
赤味噌の豚汁を未体験の方にも是非味わって欲しいな~。
 


・海鮮丼(まぐろ、サーモン、はまち、甘エビ、大葉、米)

・茶碗蒸し(卵、わかめ、かにかま、椎茸、絹さや)

・豚汁(豚肉、人参、大根、ごぼう、里芋、長ねぎ、油揚げ)