当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人4年目の長男21歳、大学2年生の長女19歳、高校3年生の次男18歳をもつシンママのゴマです。

気がつけばシンママ歴も12年目、再婚はしてもしなくてもいいけど

他愛のない話が出来る相手が欲しいかな…と思っています。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

5/2の次男の18歳の誕生日を迎えて我が家の子どもたちは全員成人になった。
まだ実感はないのだけど、みんな成長したんだなと思う。

2000年に長男誕生、2002年に長女誕生、2004年に次男誕生。
離婚したのが2010年だから、みんな離婚してからの年数の方が長くなってるよね。

昔は母子家庭の子というと、問題児とかちょっと難ありな子みたいなイメージがあったから不安はあった。
でも我が家の子供達はみんな真っ当に育ってくれている。

長男が中2不登校になって心療内科にも通った時期があるけど、中3になる前には通えるようになった。
長女は小学校の時に休日でも友達と遊ぶ機会がなくて心配したけど、特に問題となることはなかった。
次男は小学校の頃、時々友達とトラブルになって担任から電話が掛かってきたりしたけど、高学年になる頃には落ち着いた。

小さな心配事はそれぞれあったけど、みんな立派に成長してくれて本当に嬉しい。

現在、長男は社会人4年目、長女は大学2年生、次男は高校3年生。
次男の大学卒業までと考えるとあと5年ほど。
長いと思っていた子育ても終わりが見えてきている。

子育てが終わったら自分は何をしたいんだろう。
そろそろ考えないとね。