当ブログをご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

社会人3年目の長男21歳、大学1年生の長女18歳、高校2年生の次男17歳をもつシンママのゴマです。

気がつけばシンママ歴も11年目、再婚はしてもしなくてもいいけど

他愛のない話が出来る相手が欲しいかな…と思っています。

 

何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など

徒然なるままに綴っています。

 

いいねやコメント、ありがとうございます。

とても嬉しく、ブログを続ける励みになっていますおねがい

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

今日は久しぶりの写真撮影へ出掛けた。
今週に入ってから何となく撮影に行こうかなという気持ちになった。
ちょうど田原の菜の花ガーデンで向日葵が見頃になっているらしいので
行ってみることにした。

いつもとは違う国道42号線経由で向かった。
42号線だと道なりにひたすら真っ直ぐで信号も少ないから運転していても楽。

7時に学習会と部活に出掛ける次男を起こしてから出発した。
順調に1時間掛からず到着した。

早春の菜の花畑と違って規模は小さいけど、状態のいい向日葵畑が広がっていた。
お客さんは少なくてほぼ貸し切り状態で撮影できた。

 

 

 



いい天気だったけど、風があったからそれほど暑くなくて過ごしやすくて助かった。

向日葵と蜂を絡めてマクロ撮影は風があるから諦めて、サクッと撮影して終わらせた。
それでも久しぶりに一眼レフでの撮影を楽しめてよかった。

先日買ったヒールのあるサンダル履いてたら靴ずれしてしまって痛かった…。
でも代わりのヒールなしサンダルも持って行ったからよかった。

向日葵畑のあとはサンテパルクたはらへ。
Instagramでフォローさせてもらっている方々が出展している写真展が開催されているので。

 

 



こちらも貸切状態でゆっくり見られてよかった。
地元の風景が魅力的に切り取られていて、デザイン、言葉と合わせて新たな作品に仕上がっていた。

こういうのを見ると刺激を受けるね。
また写真を撮りに行けたらいいなぁ。
とりあえずは今日出掛けられて満足。